‘3大学交流会’ カテゴリーのアーカイブ

山梨山なし…白州鳥原地区!

2016 年 11 月 3 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

冷え冷えしたかと思ったのに、
なんともあったかな空気の流れる今日、
ぼやっとしながらブログを更新してます、
お嬢ことひなのです(*´ω`*)

いやあ、ほんとにあったかくて昼寝しちゃう‥
(おかしいな、課題が終わらないぞ…)

さて、こんなあったかな日に、
(めっちゃ寒かった)10月29日、30日にあった、
合宿in山梨のお話をしようと思います(。-`ω-)

ざっくりいうと、今回の合宿では、
山梨県白州にある鳥原地区
の問題について考え、語ることが主でした。

棚研は29日朝、レンタカーで山梨へ向かいました!
途中、右折専用レーンに入ってしまったり道間違いで迷子、
ナビの電源が突然落ちる…
なーんてこともありながらもなんとかつきました!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_3
大自然の中にひっそりとたたずむ
レンガ造りの建物…(すごい存在感でした)
ここが今回泊まらせていただいたところです↓
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_2 %e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_4

参加大学がそろったら、さっそく作業へ!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_5
サツマイモの分別と芽取りを行いました!
ハウスの中でしたが、この日は一気に冷え込んだ
日だったので、暑くなく快適でした(^_-)-☆
(むしろ夕方は寒いくらい…)
こんな感じでハウスに全員入っていたので、
他大学との交流もできました!(^^)!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_4
あるときにはぐっぴーさんと一年生との交流場面も!

作業が終わると自由時間でした。
お風呂に入ったり、他大学交流をしたり…

そして夕飯!参加者全員で一つの部屋で
食事をしました!カツやミルフィーユ鍋、
サラダなどなど…豪華な食事でした!
(写真撮り忘れてました😢)

その後は、鳥原地区についての話を聞き、
各テーブルで、どうすれば鳥原地区に人が
集まるだろうか、活性化するだろうか、
今の問題は何か…を話し合いました!

夜会もやりながら楽しい時間を過ごし就寝。

翌朝は少し早めに起きて、周辺を散策しました。
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_8
一年生と三人で行ってきました。
五十嵐ちゃんがマフラーしてますね!
そう!この日の朝の気温は5度くらい!
凍え死ぬかと思いました…(;^ω^)

散策で鳥原地区の現状を見てきた後は朝食を
頂いて話し合いに!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_7
(がっつり朝食おいしかった!!!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_9
こんな感じに他大学の人たちと一枚の紙に
まとめて…
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_10%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_11
ホワイトボードに貼りながらプレゼン!
一年生もばっちりプレゼンに参加しました!

地域活性化について語り合ったのは、実は私は
初めてでした。「どうしたら人が来るだろう…」
色々提案はしたものの、

それを「実行する人」は誰なのか。
費用面ではどこで捻出するのか。
現実的なことなのか。

などなど、具体的な部分にあまり踏み込むことが
出来なかったなぁという反省をしております…。

今回提案させていただいたことが少しでも
鳥原地区のためになったら幸いです。

鳥原地区、大自然に囲まれた素敵な地区です。
シャトレーゼやサントリーの工場に行こうと
考えている方!ぜひ行ってみてください!(^^)!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_1
ハクビシンのらんちゃんがお待ちしてます☆

今回の合宿で学んだことは、
常に情報網を持って、少しずつでも
問題解決に近づくように努力するのが必要だと
いうことです。

これから自分たちの代になり、棚研の活動の
中心になるわけですが、せんがまちのことを
考えながら、より良いかかわりを深めていけるように
していきます。(学業との両立頑張るぞ)

最後に、他大学の学生と考えを出し合う経験は、
とても新鮮でした。他大学交流はいろんな価値観に
触れられるので素敵だなと思います。
また交流の機会があったらしたいです!
%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_14

お嬢(ひなの)

千枚田での稲刈り&交流会

2016 年 9 月 13 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

お久しぶりです、坂池です!
今回は、9月10日に「白米の千枚田」で行われた稲刈り交流会についてです!

 

目的地である「白米の千枚田」は石川県の先端にあります。なので静岡を出発したのはなんと早朝の4時!かなりハードな予定でしたがみんな遅刻することなく出発できました。

現地に着いたのは11時。そこからお昼を食べて稲刈りスタート!!

img_20160910_122822
棚けん1年生のみんなは今回が稲刈り初挑戦!手こずっているとこを先輩としてフォローする予定が、みんな手際が良くてビックリ!!ちょっと難しい稲の結び方も知っていたとは、、、出番なしです( ;∀;)

 

稲刈りが終わったら、他大学との交流会!10大学ほどの人が集まって交流できるのはめったにない機会!個人的には、他大学から見た棚けんはどういうものか(やってることは結構すごいらしい?!)、出来て間もないサークルの雰囲気(体育会系?!)を知ることができて良かったです。

 

初めて千框以外のところで作業&交流会をした1年生はどう感じたのでしょう、先輩として気になります!(笑)なので今回参加してくれたみんなに聞いてみました。(素敵な写真とともに)

●ササダイ
『今回の交流会では稲刈り作業を主にやらせていただきました。私は農業高校出身で田植えは経験しましたが、稲刈りはしたことがなかったのでいい経験になりました。その後の交流会もグループの人たちと話が盛り上がって楽しめました!
ただ朝4時に出発して、次の日の朝1時ごろに家に着くのはさすがにしんどかったです。。。』
img_20160910_125933

●しゅん君
『千枚田 海沿いにある棚田は結構貴重だと思うので、見れて良かったです。景色もサイコーでした!それと交流会では農業に関わる他大学のサークルの人達と話すことができたので、良い経験になりました👊☺✋
移動時間が長すぎるので、一泊したほうが良かったかなって思いました(-_-;)』
img_20160910_134608

●いそちゃん
『白米千枚田は千框とは大きさも地形も違っていて、今まで千框しかちゃんと見たことがなかったので新鮮に感じました。交流会で驚いたのは棚研では大人気の長靴「大地」は他の大学では全く使われていなかったことです。皆さん普通の長靴でした。稲刈りの要領もわかったので千框の稲刈りも頑張ります!!』
img_20160910_141020

●けんじ
『とりあえず移動が長かったです…8時間弱、先輩方運転ありがとうございました。本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
千枚田、とても規模が大きくて驚きました!日本海と一緒に撮るととても絵になりますね!
あと私、田舎生まれ田舎育ちなのですが、実は稲刈り初体験です!とても楽しめました!鎌で刈り取る感覚がくせになりますね笑
千框での作業もがんばります!』
img_20160910_134654

 

移動は本当にお疲れ様、今度は泊まろうか(;´・ω・)
けど全体的に、みんなにとって良い経験になったようで良かった!この調子で棚けんの稲刈りでも大活躍してほしいです!3年生は楽したい(笑)、、、ってのは冗談でこれからの作業も1年生に負けないようバリバリ頑張っていきます!!!

~さかいけ~

 

☆おまけ☆

img_20160910_070528
このイケメンだれ?!(ひるがの高原)
img_20160910_112803
んめぇ~~(輪島での朝とれ丼)
img_20160910_142455 img_20160910_122623
img_20160910_163144

3大学生サークル田植え交流会!

2014 年 6 月 4 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ひろこです。今回は、昨日おおかずが紹介していた3大学の交流会について、お伝えしていきまーす(^0^)

 

今回参加した農業系サークルは、こちらのサークルです↓

・山梨県立大学 農村地域資源研究会

・信州大学 むらづくり応援隊

・静岡大学 棚田研究会

 

午前中は田植え、午後は公会堂で交流会を行いました。

2つの大学がせんがまちに到着。さっそく田植え~

 

まずは田植えのデモンストレーションから。堀さんがお馴染みのせんがまちを紹介する紙芝居をしてくださいました。

10402635_477619619036142_4696487494906233255_n

 

 

 

 

 

 

 

棚けんからはおおかずが説明!

10356170_477619615702809_8779008326317028937_n

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ田植え!田植えが初めての方、やったことはあるけど棚田でやるのは初めてという方など様々。せんがまちに来たのが初めてという方も。

10341699_477620329036071_6863479990966813165_n

 

 

 

 

 

 

10173666_477619732369464_6877745849365758889_n

 

 

 

 

 

 

 

棚田の風景を満喫しながら、楽しく田植えをすることができました!お疲れ様でした~

10426702_477620465702724_1292839551472162698_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植えの後はみんなでお昼ごはん。婦人部の方による、手作り弁当をいただきました。とってもおいしかったです(^^)ありがとうございました!

10346307_477620599036044_329968572076905085_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹一杯になったあとは棚田の周りを散策!

ビオトープがあったところや、青空農園、棚田の下の方にある水路を周り、そこで行われている活動を紹介しました。写真は撮りそびれました…すみません…

 

 

そしてそして、やってきました交流会!

 

今回は話し合うテーマを設定して、数人のグループを作り、話し合いました。テーマは「現在の各団体の課題と今後の活動について」。課題については解決策を考える時間も設けました。

10432099_477620709036033_8920184642302126568_n

 

 

 

 

 

 

 

話し合いの後には、グループで話し合ったことを発表するグループも。少し難しいテーマではありましたが、それぞれの考えを整理し、共有するのに良い機会となりました。

10173666_477620835702687_891255289285277180_n

 

 

 

 

 

 

 

交流会は1時間弱と短かったのですが、普段接する機会の少ないサークルの方々と意見交換することができ、有意義な時間となりました。

 

 

最後は公会堂の前で集合写真!みなさん1日お疲れ様でした!

10416970_477620875702683_6387180525345849791_n

 

 

 

 

 

 

 

山梨県立大学、信州大学のみなさん、遠いところから来てくださり、ありがとうございました。次の交流会でまたお会いしましょう(^^)

 

ひろこ(^0^)

 

 

 

 


error: Content is protected !!