炎天下の中お疲れ様でした!

7月 12th, 2024 投稿者:しず大棚けん

今回、初めてブログを担当します。2年の福光です!

この日は草取りと紅茶の茶葉作り体験をしました!この時の気温はまだ7月に入ったばかりなのにも関わらずなんと35℃越えです笑。私は棚田の方には行かず中でお米を炊いて七夕の短冊作りをしていました!短冊には皆の切実なお願いごとがたくさん書かれています笑、叶うといいですね😏

棚田の方でも皆さん協力して草刈りをやっていました。下に戻ってきたときにはへとへとな様子でした。本当にお疲れ様です😿

さて、棚田で体を動かした後はみんなでお昼御飯です。事前にご飯のお供を持参しおにぎりを作りました。みんな普通のふりかけでも持ってくるのかと思いきや何やら高級そうなふりかけにチャーシューを持ってきている人もいてびっくりです(笑)

後半は和紅茶作り体験です。皿にある和紅茶の葉を手で揉むことで発酵を促します。これが結構大変で、、私も体験させていただきましたが体力勝負で疲れました😫家に帰っておいしい紅茶ができるといいですね♪

本当に暑い中ですが皆さんお疲れ様でした。夏も始まったばかり!これからも体調に気を付けて活動できるように頑張ります

福光

ビッグイベントDAY2!!

6月 2nd, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてのブログ担当となりました2回生の山本です。よろしくお願いします。

5月26日(日)は25日に引き続き、田植えを行いました。
2日目ということで1日目よりは少なかったですが、たくさんのオーナーさんに参加して頂きました!

棚研メンバーは、1年生が昨日と総入れ替えで17人も来てくれました!思っていたよりたくさんきてくれて嬉しかったです🥰
ちなみに今日きた2.3年生は全員2日連続の参加でした。2日目にもなると面構えが違いましたね。。

さて、本日の活動ですが、今日参加してくださったオーナーさんの場所と、昨日植えきれなかったところ全てに田植えをしていきました。

曇りでもかなり暑い中、オーナーさん達がとても頑張ってくださり、午前中で無事に全ての田植え作業が終わりました✨
また、1年生も初田植えの子が多いながらも積極的に参加してくれて、すごく頼もしかったです!

そして今回のご飯は炊飯担当の5人による棚研おなじみのカレー(煮卵添え!)に豚汁、お漬物、おもちにお茶の豪華なお昼です!

すごく美味しかったですね!!(私は炊飯担当だったので自画自賛)

カレーはしばらく食べ納めで、次回の活動からはスイハニングが始まります♪どんなご飯のお供が登場するか楽しみですね☺️

6月の活動はないため、次回は少し間があいて7月の草刈りとなります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

山本

棚けん一大イベント!~ 田植え1日目~

5月 31st, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
今回初めてブログを担当します、2年生の千川です。よろしくお願いします!

5月25日(土)は、一大イベントである田植えを行いました!この日は田植え日和の一日で、とても作業も捗りました🌞
参加人数はこの日だけでなんと約400人!!他府県から来られた方も参加してくださっており、とても嬉しく思いました😊

棚けんメンバーは、各々担当するオーナーさんのインストラクターとして活動しました。
今回、私は棚田での田植えが初めてだったので、頼りないところもありましたが、オーナーさんたちとコミュニケーションをとりながら行う田植えはとても楽しく、充実した時間を過ごすことができました!写真は田植えをしている様子です!

田植えの作業が終わってからは、待ちに待ったお弁当です!
棚田女性部の方たちが1つ1つ丁寧に作ってくださったお弁当と具だくさん豚汁をいただきました。どのおかずもとても美味しくて、すぐに食べきってしまいました😋特に筍ご飯を食べることができて、とても満足でした!またワラビの煮物を初めて食べたのですが、優しいお味で美味しかったです!オーナーさん達もお弁当を毎年楽しみにしてくださっているとのことで、今回もきっと満足していただけたと思います😊

秋には沢山実ったお米を収穫できるといいですね!
皆さんお疲れ様でした😊

最後までお読みいただきありがとうございました!

千川

1年生と初めての活動!

5月 22nd, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてブログを担当する2年生の戎井です。よろしくお願いします。

5月18日(土)は主に代掻きを行いました。今回は1年生を含めた初めての活動です🙌
午前はオーナーさんと共に代搔きを行うグループ、新規オーナーさんのネームプレート作成のグループにわかれて活動しました。
ネームプレート作成の様子です。台木に丁寧にオーナーさんの名前を書いていきます。とても細かな作業です…。

さて、代搔きは田植え前の大事な作業です!気合を入れて田んぼに向かいます。
田んぼにはたくさんの草が生えていました。

踏んでもなかなか草が沈みません。1年生は初めての活動のため、田んぼに足を取られている様子が見られました。しかし、クワやスコップを支えとしてスイスイ進む1年生の姿も…👀
私も久しぶりに田んぼに入ったため、バランスを崩し服を汚してしまいました💦

完璧にとはいきませんでしたが、草の姿は比較的見えなくなりましたね。

お昼はおなじみたなけんカレー!ではなく、ハヤシライスでした。1年生がたくさんおかわりしていましたね。体を動かした後のごはんは格別です😊炊事当番の方ありがとうございます。みんなでワイワイご飯を食べるのも棚研の魅力の一つですね。

お腹いっぱいにご飯を食べてエネルギーは十分です!午後からは安全講習・ネームプレートの設置を行いました。

風は吹いていましたが、日差しは弱まらず。日に当たるだけで体力が奪われていく感じがしました。ネームプレートをそれぞれの田んぼに設置するため、棚田を歩き回ります。少し時間がかかりましたが、すべてのネームプレートの設置が完了しました。これで田植えの準備はばっちりです!お疲れ様でした。


暑さに負けず1年生が積極的に活動に参加してくれ、無事作業を終わらせることができました。もちろん2、3年生のサポートのおかげでもあります✨
1年生が活動を楽しんでくれたと聞き、とても嬉しいです!ぜひ今後の活動にも参加してくださいね!
次回の活動はビックイベント田植えです!たくさんの方と共に田植えができることを棚研一同楽しみにしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

戎井

第2回新歓!!

5月 3rd, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてブログを担当する新2年生の杉山です。よろしくお願いします!

4月27日(土)に第2回新入生歓迎会を行ないました!

なんと来てくれた方は21人!元気いっぱいな新入生を見て、1年間の時の早さを感じたり感じなかったり…笑。とにかくとても楽しい1日でした!

午前中は自己紹介を始めとし、グループトークや棚田見学を行ないました。今回は私自身、司会などをしていたため新入生の方々と話せる機会が少なかったのですが、和気あいあいとした雰囲気の中でおこなうことができ、幸せでした!(*^^*)その後の棚田見学では生憎の曇り空でしたが、たくさんの春の花に囲まれて歩く棚田も綺麗でしたね👍

お昼はカレーとバーベキューでした。食後には焼きマシュマロもあり、みんなの嬉しそうな笑顔をたくさん見ることが出来て良かったです!

 

ご飯の後はレクリエーションをしました。ジェスチャーゲームやパーセントバルーンのようなもの、みんなで答えを合わせるものなど盛りだくさん!皆がジェスチャーを頑張っている姿も答えを合わせようとしてる姿も最高でしたが、、個人的にパーセントバルーンの確率をピンポイントで当てるチームが何チームもあったことがとても記憶に残っています笑。天才すぎますよ…笑。また皆でやれたらいいなー!

遂に2回目の新歓も終わりを迎えました。皆さん楽しんでいただけましたか?私はとても楽しかったです!来てくださった方々、ありがとうございました!次は田植えの季節がやってきます。新歓に参加してくださった方も、新たに棚研に興味を持ってくださった方もぜひ一緒に田植えしましょう😊大学生活の良い青春の1ページになること間違いなしですよ!一緒に活動出来る日を楽しみにしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

杉山

第1回新歓!!

4月 26th, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは。今回ブログを初めて担当する新3年の宇留野です。よろしくお願いします!

4月20日(土)は1年生の新入生歓迎会を行いました。なんと今回59人も参加してました!!玄関にはこんなにも靴がありました…(笑)⬇️

予想よりも参加してくれる子が多くて驚いたのと同時に嬉しかったです😊

今回の活動では、最初にみんなで自己紹介をして、グループごとに別れて、棚田見学とトピックトークを行いました。トピックトークではトークのお題が出されて、高校時代の部活やディズニー派かユニバ派か、自分の好きなものなどについて語り合い、1.2年の子達と仲を深めることが出来ました。その後は棚田まで向かい、カカシと写真を撮ったり、棚田をみんなで見ました。各地からカエルの鳴き声が聞こえてきて、春を感じられました(^^)

棚田見学後は、カレーとバーベキューをしました。たくさん色んな子と話して、動いたので、カレーもバーベキューもいつもより美味しく感じました。みんなの楽しく食べてる姿が見られて良かったです!

ご飯の後はレクリエーションをしました。レクリエーションでは、ジェスチャーゲームや何パーセントか当てたり、写真はどんな場所か当てるクイズが行われました。1位のチームにはお菓子の景品が配られました!私のチームは答えを外しまくり、残念ながら最下位でしたが、すごく盛り上がって楽しかったです!!

今回多くの新1年生が参加してくれて凄く嬉しかったです。私自身、棚研に参加するのが久しぶりで、2年生の子も初めましての子ばかりだったのですが、話しかけてくれる子もいて、仲良くなれてよかったです。1人でも多くの子が棚田研究会に入って、また一緒に活動できることを楽しみに待っています!!🙌🏻

最後までお読み頂きありがとうございました。

宇留野

山菜採りと畦塗り〜満開の桜を添えて〜

4月 9th, 2024 投稿者:しず大棚けん

皆さん初めまして!今回のブログを担当します、新二年の高木です。
いつも楽しく読む側だったのがいざ自分が書く側なると緊張しますね⋯
たなけんの魅力をいっぱい感じていただけるように頑張ります。

さて最近静岡大学では入学式が行われ新入生が入学してきましたね!ガイダンスに新しい授業にサークルに⋯と新たな出会いがいっぱいです。私も一年前の事を思い出してなんだかとても懐かしい気持ちになりました。たなけんでも新入生の皆さんと出会えることを楽しみにしています!

今回の活動は、畦塗りと山菜採りでした。畦塗りは今年に入ってからもう3回目ですね。皆さんだんだんコツを掴んできて、プロのように上手い方もいらっしゃいました😂 私も綺麗に作れるよう精進します。また、山菜採りではわらびやゼンマイを収穫しました。最初全然見つけられませんでしたが、だんだん目が慣れて、またコツを掴んできてホイホイ取れるようになりました。
わらびはアク抜きをして天ぷらなどにするととても美味しいそうです。このブログを読んでいる皆様も是非お試しください!           

また、新しい出会いの季節と冒頭で書きましたが棚田にも新しい命が芽吹いて1年で1番綺麗な時期を迎えています。
今日の活動ではちょうど桜が満開。そして、様々な花も咲き、可愛いカエルの鳴き声や美しい鳥の鳴き声も相まって最高の癒し空間でした。
各々写真を撮ったり、桜を見ながら散歩したり棚田の美しい景色を堪能していました。

 

たなけんは様々な活動をこれからもしていきます!新歓が行われたり、新入生がたなけんにも入ってきてエネルギッシュな棚田研究会をよろしくお願いします。
そして、棚田研究会に興味がある、入りたい、友達を作りたいそこのあなた!是非新歓にいらしてみてください。私が大学の立て看板の「人生が変わる!」に惹かれたようにちょっとの好奇心やちょっとした動機で今の生活を変えるような体験ができるかもしれません🐸
ビラ配りもしているので見てみてくださいね。最後までお読みいただきありがとうございました。

高木

7人の勇者たちによるあぜ道アート片付け

4月 9th, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてブログを担当する新2年の塚本です。よろしくお願いします。
至る所で桜が見頃を迎え、棚田の桜もとても綺麗な時期となりました。

この日は、7人の勇者たちにより、前日に行われたあぜ道アートの片付けが行われました!(あぜ道アートについては前回のブログをお読みください!)

まず、田んぼに設置した蝋燭(ろうそく)とLEDライトの回収を行いました。蝋燭とLEDライトは合わせて1600本ほど設置したとお聞きしたので、少人数で回収する作業はなかなか大変でした。しかし、午前中に全ての蝋燭とLEDライトを回収できました。

午後は、回収した蝋燭を倉庫に収納する作業を行いました。蝋燭を2本組みにして結束バンドで束ねる人、束ねたものを倉庫に収納する人に分かれて作業をしました。


上の写真のように束ねた蝋燭を、下の写真のように倉庫にきれいに収納していきます。
午後は日差しがさらに強くなり、初夏のような暑さでした!収納の作業では、途中で難航する場面もありましたが、協力して作業したおかげで無事に終えることができました。終えられた時の達成感は格別でした~!
勇者の皆さん、お疲れ様でした。

この日やあぜ道アート当日には、地元の方々から「ありがとう」のお言葉をかけていただき、準備から片付けまであぜ道アートに関わることができて良かったと心から思いました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。皆さんの心に残るあぜ道アートを来年以降も実現できるよう、尽力していきます!

さて、4月に入り、もうすぐ新入生が入ってきますね。新入生の皆さん、生き物や自然が好き、農作業をしてみたい、おいしいお米を食べたい、などなど、どんな理由でもOKです。棚田研究会に少しでも興味がありましたら、新歓や説明会に是非いらしてください!部員一同お待ちしています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

塚本

年に一度のあぜ道アート!

4月 7th, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてブログを担当する大坪です。

さて、今回の棚田研究会の活動は、年に一度の特大イベント「あぜ道アート」でした!

昨年は雨により作業が思うように行かなかったのですが、今年は天候に恵まれスムーズに作業を行うことが出来ました!

午前中は、ろうそく刺しや道路標識の設置などを行いました!

お昼はカレーライスを食べました。甘口のものと、辛口と中辛を混ぜたものの2種類を用意して下さったので、みんな好みのカレーライスを食べることができました!

昼食後は、灯篭たちを棚田へ設置しました。全員で協力して作業を行ったため、たったの1時間弱で終わらせることができました!

灯篭を設置したら、一度公民館に戻り、夜のあぜ道アートに備えて軽く夕食をとりました(おにぎり)。色々な味が楽しめたので良かったです。

おにぎりを食べたら次の作業スタート。一人一人がチャッカマンを手に持ち、灯篭全てに火を灯していきます。徐々に点火していく様子が神秘的でとてもよかったです!

そして、日没後は最高に美しいあぜ道アートを鑑賞することができました!今まで見たことない景色で数時間その場で鑑賞してしまいました。

老若男女たくさんの方が私たちの作り上げたあぜ道アートを見てくださり、本当に嬉しかったです!また来年もあぜ道アートを行うので、多くの人に見ていただければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

大坪

新2年生紹介!③

4月 4th, 2024 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!広報の平田です
今日4月4日は静岡大学の入学式でした
ご入学された皆さんおめでとうございます!

さて、新2年生紹介も今回で最後です
どうぞ最後までご覧ください!

質問は今まで同様

①名前またはニックネーム
②学部学科
③出身
④高校生の時に所属していた部活動
⑤たなけんに入ったきっかけや一言コメント
⑥好きなご飯のお供

です
それでは見ていきましょう!

____________________

①まりん
②グローバル共創科学部 グローバル共創科学科
③新潟
④バレー部のマネージャー
⑤農作業が好きなのでたなけんに入りました
⑥のり
▶農作業楽しいですよね!今年度もぜひたくさん参加して農作業満喫してください
のりがあればご飯が進みますよね。私も時々、お弁当のおかずを作る暇がなくてご飯とのりだけ、なんてこともあります(良い子はマネしないでね)

①まゆ
②農学部 応用生命科学科
③富山県
④吹奏楽部
⑤大学から新しいことを始めてみたいと思い棚研に入りました
⑥梅干し
▶大学入学は新しいことを始めるいい機会ですね。特にたなけんは今まで農作業をしたことがない人がほとんどなので、とても入りやすいサークルです!

①あいり
②農学部 応用生命科学科
③徳島県
④帰宅部
⑤友達の紹介
⑥キムチ
▶友達ナイスです!たなけんに来てくれてありがとうございます
キムチ、私も時々無性に食べたくなる時があります…!

①よっしー
②人文社会科学部 法学科
③宮城県
④軽音楽同好会
⑤タテカンのカエルに誘われて
⑥ちりめん山椒
▶看板のカエル、かわいいですよね。ぜひカエルLOVEな会長と語り合ってください!
ちりめん山椒、特に山椒のピリッとした辛味は癖になります

①たいざん
②グローバル共創科学部
③石川県
④ボート
⑤白米が好きだから
⑥納豆
▶白米が好きならたなけんにぴったりですね。作業に参加すると高確率でおいしいご飯を持って帰れます!

__________________

新2年生紹介を最後までお読みいただきありがとうございました!

次回は3月30日に行われたあぜ道アートのブログです
お楽しみに!

平田


error: Content is protected !!