‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

大学生の夏休み!

2016 年 9 月 28 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは(^^)♪

三年生のおくぼらです。お月見コンサートも一息つき、あとは来月の稲刈りに備えるのみ!・・ということで、皆さま、お待たせしました!笑 わたくしの超個人的ブログ更新の回です(^O^)/

 

今回は私が夏休みにおこなった活動とそれに付随して感じた事を紹介したいと思います!個人的ですよ?長いですよ?!覚悟してくださいね

 

①  棚けんの活動と選択の形

私は、夏休みには3つの作業に参加しました!アグリアーツさんが主催する、せんがまちの棚田を満喫するツアーと、東大で開かれた棚田学会の聴講、お月見コンサートへの参加です。

74209

 

その他草刈りや、他大学交流もありましたが、参加できたのはこの3つです。一年生の時は作業があればすべて参加したい!という気持ちだったのですが、一年生の冬に「自分はなぜ棚田に行くのだろうか・・」という大学生らしいよくある壁にぶつかり 笑、他の用事との兼ね合いから適度な関わり方に落ち着いている最近です。

Image_0a115ed

せんがまちの棚田に通う理由は人それぞれで、ある人は楽しさを求めて通っているかもしれませんし、ある人は使命感から通っているのかもしれません。人それぞれの立場や考え、思惑がある中で、おそらく正解はないのだと思います。棚田学会の事例報告会でも、どなたかが「棚田(地域)と大学生の理想の関わり方として、自主性が求められる中にも自由さのある“サークル”という形が適切なのではないか」という話しがあったと記憶しています。

 

私はやはり、長靴で棚田に入ったときの土のぬかるみが好きですし、棚田が好きな人とお会いするのが好きだから、他に優先するべきことがあっても行ってしまうのかな^^

74187

・・といっても、自分本位になりすぎてはいけませんよね

そもそも、○せんがまちはなぜ大学生を受け入れているのか○大学生に何を期待しているのかについてはおそらく組織としては知っておく必要があるのかも~。自分の欲求と相手から求められていることが交差する点を見つけだしたいですね。それが、他人からも応援や感謝されることにつながり、案外双方にとって一番良い状態を生むのかもしれません。「夢をかなえるゾウ」でいうところの“サービスとして夢を語る”に近いのかな?

“サービスとして夢を語る”

ぎょうさんの人が聞きたい夢いうんはな、世の中がそれを実現することを望んでるいうことやろ。そしたらその夢、かなえるのめっちゃ簡単やがな。なんせその夢はみんなが応援してくれる夢なんやから。

――水野敬也「夢をかなえるゾウ」本文引用

 

自分の欲を理解したうえで、他人からも応援される形に少し変形するのがきっと大事なんですね^^ちなみに、私、水野敬也さんの書くブログがとっても好きです。笑  過激な恋愛マニュアル本も発行していらっしゃいます・・関心のある人いるのでは?!笑

 

・・三年生の今は、これまで取り組んできた農業環境演習という農学部内プロジェクトのまとめの年でもあるので、これまで以上に目の前の選択肢と向き合ったうえでの判断を心がけたいと思います(`´)ゞ応援していただける形で><。

 

②  「きくがわフューチャーセンター」の話

せんがまちの棚田もある菊川市で、9月1日にフューチャーセンターが開催されました(^O^)/みなさん、フューチャーセンターってご存知ですか???

%e3%81%8d%e3%81%8f%e3%81%8c%e3%82%8f%ef%bc%91

フューチャーセンターとは、ある課題を持った人と立場の異なる様々な人が出会って未来志向の対話をする「場」のことを指します。言葉だけでは分かり辛いと思いますので、きくがわで開かれたフューチャーセンターの例に置き換えてみますね。

 

課題を持った人・・菊川で活動しているお茶農家

課 題    ・・菊川で永続的な茶業をするにはどうすればよいか

立場の異なる人・・菊川市民(茶農家/茶農家外/役人/茶娘)

掛川市民/静岡市内の大学生/大学教員/愛知県民・・・=参加者

未来志向   ・・×永続的な茶業は~~だからできない

○20年後永続的な茶業が実現したのは、何が起こったから?

→ありたい未来像から逆算して、今できることを対話する

%e3%81%8d%e3%81%8f%e3%81%8c%e3%82%8f%e8%96%84%e6%9d%bf

このフューチャーセンターの良い点は、課題を持ってくる人にとって、いつもとは異なるメンバーと話すことで新たな方策が見つかりやすくなることや、新たな協力者や未来のステークホルダー(将来的な利害関係者)と出会えることが挙げられます。また、参加する人にとっても、地域に愛着を持って活動している人との出会いを通して、自分自身も地域に愛着がわいたり、地域活動参加への糸口になったりすることでしょう。

%e3%81%8d%e3%81%8f%e3%81%8c%e3%82%8f%ef%bc%92

私は静大で開催している「静大フューチャーセンター」というものに関わっていまして、そのご縁でお招きいただきました。フューチャーセンターは、県内の静岡県立大学や三保、島田商業高校など各地で開催され始めていますが、菊川では初の試み。「よくわからないけど難しいのでは?」という話や「何をするのかわからない」という状態からのスタートでしたが、終了後には菊川のお茶に可能性を持ち、動き出しそうな勢いを感じる様子でした。また、お茶農家さん自身が以前より抱いていた自分の目指すことに対する確信を得る事も出来たそうです。

 

フューチャーセンターを開いただけでなにか課題が解決するわけでも、参加者がその後介入することが決定するわけでもないのですが、“人と人とのつながりの場であること”“対話のための専門空間であること”ここでの話し合いがもしかしたら社会変革装置としての役割を担うかもしれないこと“(参考:野村恭彦 フューチャーセンターをつくろう)が価値であると、かれこれ30回以上のフューチャーセンターを経験させていただいた私は感じます。

%e3%81%8d%e3%81%8f%e3%81%8c%e3%82%8f%e9%9b%86%e5%90%88%e5%86%99%e7%9c%9f

現に、静岡に愛着のなかった私が静岡で活動する方々との出会いを通して、気づいたら好きになっているのも一つの成果なのかなぁなんて。

 

せんがまちの棚田である菊川でもこんな取り組みがありますよー(^^)/というご紹介と、また年内におそらくもう一度開催されますので、興味のある方は菊川市民活動センターやこちらへのコメントにでもくださいねー(^^)/★

 

ついつい長くなってしまうのですが、私の個人的な夏休みの活動、菊川と絡みのあるものの紹介でした! 最後までお付き合いいただきましてありがとうございます!

 

おくぼら

2016年夏合宿一日目!

2016 年 8 月 28 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

お久しぶりです!山﨑です
猛暑だったり台風が来たりと天候に振り回されるこの頃ですが棚けんにはそれを吹き飛ばす楽しいビッグイベント夏合宿があります!!!
ということで一日目の様子をお伝えします!

一日目はレンタカー二台を走らせまず山梨県にあるシャトレーゼ工場へ向かいました。
工場見学もさることながら一行のお目当てはコレ
S_4825096974211
なんと無料でアイスが食べ放題なのです!!!
全6種類のアイスをコンプリートしようとキーンとくる冷たさと格闘していると、隣には僕の二倍の速度でアイスを平らげていく彼の姿が・・・
S_4825096940486
(中央が竹内)
もはやうっちー(竹内)はアイスの鬼ですね(;・∀・)
キンキンに冷やされたアイスも彼にかかればあっという間に吸い込まれてしまいます(笑)
アイスを全種類食べたい一般の方はホットコーヒーを持参することをおすすめします!
S_4825096912027

さてさてお次はサービスエリアで軽くお昼ご飯を済ませた後上高地に向かいました。
上高地の様子は
S_4825096708375 S_4825096731451 S_4825096761428 S_4825096807487

大自然を満喫していますね!!
こんな感じでとってもきれいだったようです

・・・というのも実は僕の乗っていた方の車は上高地を通りすぎてなんと岐阜県奥飛騨まで行ってしまったのです!!
衝撃ですね(;・∀・)
上高地は車でどこまで行けるんだろうねと話しながら車を走らせていると知らぬまに岐阜県に突入。
上高地まで戻る時間もなかったので急遽奥飛騨の平湯温泉に入ることにしました!!!
旅にアクシデントはつきものですがまさか岐阜の奥飛騨まで行ってしまうとは・・・
自分達の居場所に気づいた時には「えっ、ええええええええええええええ!!!!!!!」という声が車内にひたすら響くばかりでした
でもそのおかげですごく雰囲気の良い温泉に入ることが出来ました\(^o^)/
ということでよしとしましょう

そしてお次はいよいよ姨捨の棚田です!!
道中の暗い山道に苦戦しながらもそこに着くと目の前には美しい棚田が・・・広がってませんでしたー
もうすっかり夜になっていて真っ暗だったので棚田は翌日見ることに。
そのかわり姨捨山から見下ろす長野の夜景に一行ははしゃぎまくりでした。どうして夜景はこんなに心躍るんでしょう!!時間を忘れて見入ってしまいました。
S_4825096426164 S_4825096538324 S_4825096573047

その後は亀清というこれまた温泉付きの宿に無事たどり着き、そこで聞いた焼き鳥屋さんで夕食を済ませました。その焼き鳥屋さんへは閉店ぎりぎりに飛び込んでしまい急いで食べましたがとっても美味しかったです。
S_4825096509056

という感じで慌ただしい一日目を終えました
本当に計画どうり旅をするのは難しいなぁと思いましたが急なアクシデントにも柔軟に対応してそれを楽しんでしまう事も大事だなと思いました。

上手く旅の様子をお伝え出来たか分かりませんが二日目、三日目も楽しいこと盛り沢山です!次回はブログ初更新の萌華がお伝えします。楽しみですね(^○^)

ざっきー

新入生(?)自己紹介 ~其の四~

2016 年 7 月 8 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!オザケンです!今回も新入生紹介を
やっていきたいのですが、今回は1年生!・・・
ではなく今年度から新しく入った2年生の紹介を
していきたいと思います!(*^_^*)
1年生に負けないくらい元気な元気な2年生の
自己紹介をどうぞお楽しみください!!!

まずは「華の人言」から美女の紹介です!

IMG_8028[1]
【名前】松浦萌華
【あだ名】もえぴー
【学部学科】人文社会科学部言語文化学科
【出身地】山梨県
【何か一言】棚けんメンバーのヒロに誘われて
入りました!休みの日に大学以外でも
地域の人と関わりたかったという
こともあります!いろいろな作業を
一所懸命頑張りたいのでこれから
よろしくお願いします!

もえぴー、ありがとう!もえぴーは去年の年末に行われた
そば打ちで初めて棚田に来ました!なので棚けんに入って
半年になりますが、みんなからいじられています(笑)
彼女は「華の人言」と呼ばれる1年生の五十嵐ちゃんと同じ言語
文化学科に所属しています!美人が多いとされていますが、
もえぴーもとても可愛らしいですね(´ω`*) 2年生の中では
「お嬢」に続いて2人目の女の子です!これから棚けん内での
ご活躍を期待しています!よろしくお願いします!\(^o^)/

お待たせしました!美女のあとはイケメンの紹介です!

IMG_8030[1]

(写真左です!ちなみに右側はもえぴーです(笑))
【名前】福田純平(ふくたじゅんぺい)
「だ」ではなく「た」です!
【あだ名】じゅんじゅん 中学時代からのあだ名です!
【学部学科】農学部共生バイオサイエンス学科
【出身地】岐阜県
【何か一言】2年生の山崎くんに誘われて入りました!
農業高校出身なので田植えや稲刈りなどの作業を頑張り
たいと思います!!よろしくお願いします!

純平、ありがとう!純平は今年の春から棚けんに入って
くれました!農業高校出身の笑顔が爽やかな農業青年です!
純平の魅力はなんといってもその笑顔です!いつでも明るい
笑顔で棚けん全体を明るくしてくれます!(*^-^*)
農業についての知識が豊富で、さらに力持ちなのでこれからの
棚けん内での活躍を見せてください!よろしくお願いします!

今回は新しく入ってくれた2年生2人の紹介をさせて頂きました!
思ったのですが、2人とも紹介文がすごい真面目ですね(笑)
普段の2人はもっとはっちゃけてるんですよ!?そんな2人の
活躍はぜひ棚田に来て見てみてくださいね!(^-^)
次回は再び1年生の紹介です!お楽しみにしててくださいね!

今回はこの辺りで失礼します!

おざけん

 

新入生紹介~其の二~

2016 年 7 月 2 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!りほちです。

最近暑くなったと思っていたらもう7月…最近は外に出るだけで汗をかいてしまいますね(+_+)
私は順調にアイスの消費量が増えています(笑)そろそろかき氷が食べたい…

さてそんなことは置いておいて、今回は新入生紹介二回目です!
1年生に思いつくままに質問をしたらだいぶ項目が増えてしまったのですが、快く答えてくれた3名に感謝!!

では紹介していきます(^O^)/

image1
【名前】北村健人/けんじ
【学部学科】農学部生物資源科学科
【出身地】滋賀県長浜市
【趣味】読書・ゲーム・神社巡り
【今年の夏にやりたいこと】神社巡りの旅行
【棚けんに入ったきっかけ】入学式の冊子を見て
【頑張りたいこと】落単しないこと…
【自己PR】自然の中で作業するのが好きで棚研に入りました!生き物はほぼ大好きですが蛇だけは…蛇だけは…!
あと高校の時部活ではパッシーと呼ばれてました。雑用は任せてください(笑)

彼は田植えに参加してくれていたのですが、とっても楽しそうに作業をしていました(^O^)/
きっとこれから棚けん1年のムードメーカー的存在になるでしょう…

けんじくんはお茶の子というサークル(静大のよさこいサークル)にも所属しているアクティブ派です。
お茶の子は静大のサークルの中でも忙しいと有名ですが、棚けんの活動は月数回なので来てくれるとうれしいです!(^^)!

蛇が苦手なんですね!
棚田にはあまりいない気がしますが、木の下の草むらとかにはいるかもしれないので気をつけてくださいね(+_+)

 

image2
【名前】栗田真菜/ペリー
【学部学科】教育学部国語科
【出身地】静岡県富士市
【趣味】美術館巡り・シャンシャン(ライフワーク)
【今年の夏にやりたいこと】最短の14日間で合宿免許取得
【棚けんに入ったきっかけ】家の前に田んぼがあるのにそういえば田植えをしたことがなかったこと
【頑張りたいこと】人の顔と名前を覚えること
【自己PR】わら縄、編めます
代掻きでなかなか屈しない根っこたちのようにたくましく生きていきます!!!!

彼女は独特の雰囲気を持っていて、発言が面白いです。きっと仲良くなったらもっと魅力が発揮されるでしょう。
この前の作業でイモリを手にのせて「かわいい!」と言っていたのも印象的でした。なかなかイモリをちゅうちょなく触れる女子は珍しい気がしますが、棚けんは生き物に触れる機会も多いのできっと楽しいと思います!

わら縄が編めるということでスガイづくりとしめ縄での活躍が期待されますね!
はじめてわらを編むときはコツをつかむまでがなかなか難しく、私も苦戦した記憶があります。
秋に行うスガイづくりでは、収穫した稲を束ねるためにスガイというわら縄のようなものをたくさん作らないといけないので大きな戦力となりそうです!(^^)!

 

【名前】佐々木大地/ささだい
【学部学科】農学部生物資源科学科
【出身地】北海道
【趣味】ソフトテニス、昼寝
【今年の夏にやりたいこと】刈り払い機かチェーンソーを使う
【棚けんに入ったきっかけ】農業高校出身なので興味があり、実習とか作業ができるのが大きいです。
【頑張りたいこと】全力で草刈りがしたいです
【自己PR】農業高校でも林業がメインですが、刈り払い機の免許は持ってるので草刈り頑張ります!

ささだいは農業高校出身ということで数々の免許を持っているそうです。
これから夏にかけては草刈りの作業が多くなってくるので、彼の活躍が期待されます!
刈り払い機の扱いに慣れている人材は貴重ですね!
頑張りたいことに全力で草刈りがしたいとあるのでやる気も十分そうです。

きっと彼は営農班のホープになることでしょう!

次回はぼらちゃんが1年生を紹介してくれます!お楽しみに!
それでは今回はこの辺で!

りほち(^O^)/

新企画!勝手に吹き出しコーナー(^O^)/

2016 年 6 月 24 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!りほちです(^O^)/

最近むしむしとして暑くなってきましたね(+_+)
かといって油断していると急に天気が崩れたりするので、早く本格的な夏になってほしいなーと思っています。

今回は初企画、『勝手に吹き出し!』をやりたいと思います。
ここでは作業などで私が「この写真、いいね!」と思った写真を独断で選び、本人にぴったりなフレーズをつけていきます!

この企画をしようと思ったきっかけは、、、
先日作業に行った時のこと

ある方が「棚けんのブログをみて○○さんと○○さんの名前を知ったよ~」と言ってくださり、広報班として嬉しく思いました。
しかし!ブログに載っている写真は大体が何人かで写っていて、ピンの写真はあまりありません。
そこで、よい表情をしたメンバーの写真を、インパクトを加えて紹介したいなーと思いました!(^^)!

では、紹介していきまーす(^O^)/

kikaku1
田植えの時にインストラクターをしていた愛子ちゃん(右)となかむー(左)。
立ち姿がかっこいい!

 

kikaku2
2年生は女子が少ないですがのびのびと活動しています!
ひなのちゃんはいつも楽しそうに作業しているのが印象的ですね~!

 

kikaku3
春フェスでたい焼きを焼いているりーかです(^O^)/
てきぱきと動いて活躍していました!

 

IMG_8827

おざけん、代掻きの時の写真です!クワを持つ姿が様になってますね~

 

過去の写真を眺めているとみんな生き生きと活動していて楽しそうなんですよね!
こんなこともあったなぁーと思い出に浸ってしまいました(そんなに昔でもないですが、、笑)これからも楽しい思い出がたくさん増えていくといいですね!

さて、こんな感じで紹介しましたが今回出てきたメンバーの名前、覚えてくれたでしょうか?
棚田に遊びに来た時にはぜひ個性豊かなメンバーたちに話しかけてみてください(^O^)

では今回はこの辺で!りほち(^o^)/

田植えだ田植えだ~~!一日目!

2016 年 5 月 30 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは!
ついに作業記事を更新できることになりました、奥洞です!
(ここ半年間の更新内容と言ったら、
台湾の紹介と、棚田を思いだしている記事と、大道芸の記事ですからね 笑)
はい!今回の内容は、年度初めのビッグイベント“田植え”です。

image
ビッグイベントが故に、棚けんメンバー間でも一人一人の役割は様々です。今回は私目線での1日をご紹介します(*^_^*)

私のメイン役割といえば「お弁当作りのお手伝い」でした!朝の集合の後に早々と婦人部の方々から仕事を教えてもらいます。

とはいえ、私たちが合流した時にはほとんど調理が終わっている状態です。(婦人部の方々の朝の集合は何時?!)ですから、私たちができるのは出来上がったものを詰めるという作業のうちのほんの一端。それでも、おいしいお弁当作りに携われるのは嬉しいものです(^^)
image
”おいしい”と書きましたが、なんと言ったって食材がほとんど地のものなんです!春に菊川で採れるたけのこやわらびはこの日のために取っておくんだそうです。ジャガイモだって菊川、お米はもちろんせんがまち。ぜ、ぜいたく!!

午前中はこちらのお手伝いで終了しましたが、他のメンバーはオーナーの方々と田植えをしたり、もちつきをしたり、棚田市場では「鬼まんじゅう」を販売したりと様々にイベントを満喫(^^)
image

image

image
どの作業もそれぞれに交流できて、やりがいがあって、楽しい作業です!ただ、美味しそうな料理を前に食べることもできず容器に詰めていく私たちの仕事が、どの役割よりも酷だったのでは・・笑

そして昼食後は他大学交流会です!今回は東京大学の「東京大学むら塾」さんと明治大学の「楽農4Hクラブ」さんが遠路はるばるお越しくださいました。各大学のメンバーがばらばらになって3グループに分かれての交流会でしたが、何をやってもいいとのことで私たちのグループは・・

人間知恵の輪をやりました!(笑)全員で輪になって、隣以外の人とバラバラに手をつないで一つの円になるゲームです!「手、引っ張られてる!」「どうすればいいの?!」と素直に盛り上がる私たち。一緒に楽しんでくださる方々ばかりで本当に嬉しかった~><
ただ、それだけではもったいないとのことで1ゲームごとに自己紹介をしたり、自分たちサークルの魅力を言い合ったりも。
image
・・関心の似ている他大学の方々と交流ができるのはあまりない機会なので、次は事前にいろいろと仕込んでおきたいですね。皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

そしてその後は棚けんメンバーによる“スーパー田植えタイム”です!午前中からインストラクターとして田植えをしているメンバーも多くいますが、婦人部のお手伝いや棚田市場を担当していた私たちにとってはここからが本領発揮です。
image
写真は生き物について教えてもらっている女の子たち(^^♪午前中の皆さんが良いペースで植えてくださっていたので、自然を楽しみながら交流しながら気持ちよく作業することができました!

IMG_3076

★今回”いいなぁ~”と思ったこと★

最後の集まりの時に「いいとこメガネ」をしたんです(^^)
「いいとこメガネ」の元ネタは2年おざけんのブログ企画で、棚けんメンバーの良いところを見つけて言葉にするというものです

“せっかく一日作業をしたけれど個人個人の役割が違っていて、人によって見えていることは少しずつ違う。せっかくだから他の人がやっていたいいところを見つけよう、そして自分も実践しよう!”という思いで最後の集合の時にぐっぴ~が取り入れました。

「小学生の帰りの会かっ!」という突っ込みも多々ありましたが、初の試みにも関わらず出てくる出てくる。オーナーさんと積極的に交流している一年生や、周りを見渡せている人の対応を見習いたいという声が上がりました

「不評ならやめる」とぐっぴ~は言っていますが、こうやっていろいろと試してみるのはいいですよね。風邪気味だったそうだけど、どうもお疲れ様!

image
盛りだくさんの一日でしたが、本当に楽しかった~!少しはしゃぎすぎましたが、棚けんはやっぱりいいなぁと思った一日でした!

奥洞

代掻き2日目!!

2016 年 5 月 26 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
久しぶりにブログを更新することになりました3年のぐっぴ~です(‘◇’)ゞ
最近は1年生がたくさん入ってくれてほっと胸をなでおろす日々です。

 

さて、では代掻き2日目の様子をご紹介します!
代掻きの説明は前回3年のみきが詳しくしてくれたので今回は割愛します。
代掻きは1年の作業の中でも過酷な作業です。しかも今回はオーナー田の大部分を棚けんで担当することになり「こんなの終わんないよー(泣)」と思っていましたが土曜日に参加してくれたみんなが本当に頑張ってくれたので土曜日でほとんど終わらせることができ、日曜日はゆったりと作業できました!!
みんなありがとう!(^^)!1年生でも2日間参加してくれる子がいて心強い限りでした!

521.22 代掻き_9511

521.22 代掻き_6771

521.22 代掻き_5099

日曜日は午前中代掻きをして、午後は今週末の田植えで植えてはいけない区画をひもで囲ったり青空農園の草取りをしました!
棚田では遥かに先輩となるよっちゃんも芸術担当として大活躍してくれました!!
この前棚田で行われた写生大会では賞を受賞したそうです(^^♪
個人的には初めて行ったスイハニングで上手にご飯が炊けたので大満足です♪♪

521.22 代掻き_976

521.22 代掻き_7483

さて、今週末は待ちに待った田植えです!オーナーさんもたくさん来てくださいますし、現役生の大半・OB・東大生・明治大生と多様な人が集まります!
棚けんの1年の中でもトップクラスに盛り上がる作業となるので今からすごく楽しみです!
皆さん田植えでお会いしましょう!
ではではこの辺でー、ぐっぴ~でした(^_-)-☆

春フェス1日目!

2016 年 5 月 18 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!りほちです(^O^)/

 

今回は春フェス1日目の様子をお伝えします!

いつも朝が早い棚けんメンバー。(集合時間は7時40分!)今回の模擬店の中でも一番早く準備を終え、待機していました(笑)

11時営業開始!

image
毎回焼き始めはたい焼き器に生地がくっついてしまって、うまく焼けないんです…
最初はちょっと苦戦していました(+_+)

しかし、数をこなすにつれどんどん上達する棚けんメンバー。

しっぽまであんこたっぷりの美味しいたい焼きでした◎

私は2日間とも受付にいたのですが、何回も買いに来てくれる人や
「美味しいから毎年買いに来ているんだよ~」と言ってくれる方がいて嬉しくなりました!(^^)!

image

静大TVの取材を受ける部長ぐっぴ〜

imageimage

生地つくってます!

三年生みきちゃんは生地づくりのプロでした。はやさも生地のゆるさも完璧です、流石!

imageimageimage

image

暑い中たい焼き器の熱にも負けず頑張ってくれました

写真でもわかるように、みんな自分の役割をこなしつつ楽しんで作業をしていました!

image

(天野さん、2日間たい焼きを買いに来てくださりありがとうございます!!)

春フェス1日目はこんな感じでしたー!

2日目ははーちゃんが更新してくれます!お楽しみに!

りほち\(^o^)/

新入生勧誘!〜ビラ配り〜

2016 年 4 月 13 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!りほちです(^O^)/

 

静大の周りの桜はすでに満開を迎えて、桜吹雪が舞い始めています!

最近暖かくて過ごしやすいですね~~!(^^)!
先週の作業もいい天気の中、オーナーさんたちもたくさんいらっしゃって楽しかったです。

image

三月にはおたまじゃくしばかりだったのに、作業をしているとカエルの鳴き声も聞こえてきて春を感じました~

 

さて、静大も毎年恒例の新入生勧誘が始まっています!
昼頃になると、食堂や生協の前で様々なサークルや部活がビラ配りをしています。
(人が多すぎて通れないほど…笑)

もちろん棚けんメンバーも!!

(さらに…)

I love 台湾(^^)~台湾を知ろう~

2016 年 3 月 26 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

 

I love 台湾!

「台湾のここが好き!」

 

こんにちは!おくぼらです。突然ですが、わたくし、3月に2週間台湾旅行に行ってきました!!

 

初海外・初一人旅で私は台湾が大好きになったわけですが、ちょうど明日、台湾の方々が棚田に来てくださって棚けんメンバーと交流する機会があるんです!せっかくの良い機会なので皆さんにも台湾のいいところを知ってもらいたい!伝えたい!!ということで、今回は私が感じた【台湾のここが好き!】をご紹介します(^^)

 

 ①公園の遊具が健康的

DSC_0518

初っ端公園がエントリーしましたが、完全に私視点なのでご了承をm(__)m日本ではあまり見かけませんが、この遊具が台湾のスタンダードです。足の運動遊具上半身をひねる遊具、肩を回すストレッチ遊具等々。子供がブランコしている間におじいちゃんおばあちゃんは健康づくり、なんてなんだかとっても健康的(^^)

 

②  バイク社会

DSC_0201

二人乗りは当然で三人乗り、ペットと一緒に四人乗り、ノーヘル等々・・様々な光景を見ました。歩行者の立場だと少し怖いですが、自分が乗せてもらう立場になると、快適~楽しい~(^^)台湾では道路を渡る時の優先順位が、バイク>自動車>人 だということを理解しておけばばっちりです(^^)笑

DSC_0501

バイク社会だからか、ヘルメットの売り方も大胆!しかも安い!

 

③ 日本語があちこちにある

DSC_0517

一人旅行で、字が読めなくて、悲しい気持ちになったとしても、頻繁に見かける日本語表記で心がほっとします(^^)笑たまに間違っていたりするのもまた和みます。・・ありがとうございます!!!

④ 毎日お祭り!

DSC_0454

台湾では毎日どこかで「夜市」が行われています!毎日、お祭りですよ!!どの屋台からも「台湾らしさ」を感じられて、歩くだけでも楽しいものです(^^)

 

⑤ 人の優しさ

 

台北から台南に移動するバスを待っているときに台湾のおじいちゃんが「日本人ですか?」と話しかけてくださり、日本語&筆談で会話をしました(^^)台湾のことを私に教えてくださり、旅行のアドバイスもいただきました!コミュニケーションをとれるのがとても嬉しく、旅行中の素敵な思い出です!

 

★  帰国後

 

台湾についてとても興味が出て、台湾の歴史に関する本を読み、台湾の方が経営している料理屋にも行っちゃいました。(逆ホームシック的な。)台湾の方は親日的感情を抱いてくれている方が多いと聞きます。東日本大震災時には世界各国で最も多い200億円の義援金を私たちは受け取りました。決して経済状況が非常に豊かなわけではないのに、なぜこうまでも・・(><)

 

初めての海外旅行、ボランティアをしたわけでも語学勉強したわけでもありませんが、様々な出会いと体験を通して私は台湾の街並みと人が大好きになりました。謝謝!!!

 

・・(余談)台湾滞在中、本屋を見かける度に日本の旅行本をチェックしていました。台湾では日本旅行は人気なようで、特設コーナーもいくつか見受けます。が、、「静岡」がない。全然ない。いいところ沢山あるのに( 一一)と思ったけれど私もまだまだ知らないことは多いので、まずは自分がもっと静岡のことを知る・訪ねることにします。

そしていつか台湾の友人に静岡案内する!!これが私の夢だ~~~!!!

オクボラ

 


error: Content is protected !!