‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

田植え2日目!(ت)

2017 年 5 月 31 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

五月病、ならぬ五月風邪を拗らして数日引きこもっております栗田です。

田植え1日目は上倉沢の公会堂の方に泊まらせて頂いたのですが、夜の棚田散歩でホタルを見ることができました!

棚田の水面に蛍の光が映ってとても幻想的な風景でしたよ~( ;∀;)

そこで教えて貰ったのですが、飛び回っているホタルの殆どがオスで、葉などに留まっているホタルはメスなのだそうです。

蛍のメスは自分からオスを探しに行きますか?

「・・・探さない、待つの」

光ってごらん!自然とオスは寄ってくるから!
……ということですかね(違う)

新入生オリエンテーションの時からどうもブル⚫ンちえみさんネタが頭を掠めてしまうみたいです。
おふざけはさておき、今回は松嶋ちゃんからタスキを受け取り田植え2日目の様子をご紹介していきたいと思います。

2日目も絶好の田植え日和
ゆっきーさんもせんがまち帽(ヘルメット?)を被って絶好調のご様子

IMG_3561

午前中の作業は前日に引き続き田植えのインストラクターがメインとなって活動しておりました。

IMG_3569

どうやらしゅんちゃんはオーナーさんと沢山交流できたみたいです。
コミュ力香る頼もしい立ち姿ですね~

わたくしはスイハニング班で歴戦の料理長ぐっぴーさんと比喩ではなく百人力の加藤さんご指導の下、お米を炊いたり豚汁のアクを取ったり、お餅を丸めたりのお手伝いをしておりました。

お餅はつきあがりから丸める所までを熱々のまま行わないと固まってしまうので、かなりのスピード作業です

٩( ¨ )ว=͟͟͞͞

前日から婦人部の方が豚汁の材料の下ごしらえや煮玉子を仕込んでおいて下さったので、1日目の手作りお弁当に負けず劣らずの賑やかさ⊂( ˆoˆ )⊃(写真……)

いつも棚田で頑張る活力をお腹から与えて頂きありがとうございます*_ _)

オーナーさんとの昼食タイムの後の作業は、主に棚けんスーパー田植え班と除草班に別れて行いました。

IMG_3567(メダカを見つめる男たちの図)

除草班はとっても地味~な作業なのですが……失敬、これ先週にも言っておりましたね。(リンクを参照)

歴戦の棚けんメンバーでもぬかるみの酷さに足を取られて動けなくなること数しれずでしたが、ダークホースかいとくんや新1年生が大活躍!

IMG_3589

(棚田の良さに目覚めた!とのコメントを横から盗み聞きしました。よかったね。)

途中から背の高い雑草をハンマー投げの要領で畦に飛ばす大会と化し、除草班も地味に盛り上がっておりました。

棚けんスーパー田植え班(松嶋ちゃん風に言い直しますとTST班)は今回の田植えにご出席頂けなかったオーナーさん田と、毎度春フェス大学祭でお馴染み古代米の田植えを行いました。

IMG_3588

1年生から上級生まで田植えをしながらのんびりと交流が深められたみたいです。

IMG_3586

千框の棚田の泥に浸かり長閑な空気を吸っていると、なんだかリラックスできるんですよね。

IMG_3584

中にはカリスマ性に目覚めてしまう方も……?(これからもクールな先輩を探求していって下さいね)
そんなこんなで2日間の田植えも無事に事故や怪我なく終えることが出来ました。

IMG_3587

色々な方の支えあってこそ田植えという大きなイベントが恙無く終えることができていて、その中のほんの1%でも自分が貢献できたかなぁとちょっぴり誇らしい思いです。
さて、実は実はで来週も田植えしちゃいます。

(噂によると今度はフレッシュな子どもたちが沢山せんがまちの棚田にいらっしゃるとか……?)

来週の速報を乞うご期待です。

栗田

春フェスまとめ!

2017 年 5 月 18 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは! ブログの担当は初めてです、もし棚けんブログ上級者がいましたら『餅つきの人』、『SSR引きたい人』で通じるでしょうか?
なおなりです
よろしくお願いします<(_ _)>

今回初投稿にも関わらず、なんと先日行われた春フェスのまとめをするということで緊張していますが、中学時代にゲームブログをやっていた黒歴史経験を活かして頑張ります!(^^)v

最初にお詫びです。
今年の春フェスは天候に恵まれず、暴風雨が予想された13日(土)は、急遽出店を見合わせていただきました。加えて出店見合わせの連絡も遅くなってしまい、楽しみにしてくださった皆様、申し訳ありませんでした。
今後のせんがまちでのイベントや、秋の大学祭で出店する機会もありますので、その際に提供できればと思っています。

 

さて、春フェスのまとめということで、まずは0日目(笑)から行きましょう
12日(金)は、準備をしました。今年から大学内に部室ができたのでそこへお借りしたテントや椅子、その他機材を運び込んだり、最後の雑務をこなしました。
テントは天野さん、その他の機材は栗田の車で運びました。例年は当日の朝、慌ただしく用意していたのですが、部室とお二方のおかげで非常にスムーズにできました!ありがとうございました。
無事に0日目は終わりました!

さて、0日目に準備の半分近くが終わって今年は幸先がいいと思ったのですが…
先ほども言ったように1日目は朝から大雨Σ(●・▽・●;)
残念ながら出店は見合わせ。
しかし…

安全点検の関係で一度お店をくみ上げることに(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
というわけでずぶぬれになりながらテントを建て机を用意し…
2017_05_13 春フェス1日目_5

 

 

終わった頃には全員ビチョビチョのボロボロでしたね(;´・ω・)(↓参照)

 

2017_05_13 春フェス1日目_3

 

 

 

というわけで、無事組み終えて、消防と運営のチェックも通って今度はテントを解体して、全員帰宅!

風邪をひく前に急げ~(((((((( っ´_ゝ`)っブーン

というわけでこれで1日目は終了

ラスト2日目!
1日目と違って雨は降ってません!

やったぜ、やっと出店できる\(o・∇・o)/
2017_05_14 春フェス2日目_2

看板(栗田作)をつけ
2017_05_14 春フェス2日目_5

火をつけて(^。^)/■~*

 

 

 

 

 

開店です!

2017_05_14 春フェス2日目_392017_05_14 春フェス2日目_772017_05_14 春フェス2日目_78

 

新生たいやキング(ヒロさんではない、たいやキングに中の人などいない)、受付のミケ、会計のオザケンさん、そして火の番のささだい&なおなり
準備完了です!
ちなみに画像だとわかりづらいですが、僕はヘアピンつけてます(笑)

2017_05_14 春フェス2日目_69
去年の反省があったため、最初こそ緊張しすぎた現場でしたが、途中からはステージでの軽音の演奏を聴いて昂まりが抑えられなくなる程度にはみんな楽しめてました♪
また、今年はたくさんの1年生が宣伝とお客様のお呼び出しのお手伝いをしてくれました(●・▽・●)

2017_05_14 春フェス2日目_81
もえぴーさんと3人の新入生と新入生に擬態した戸澗くんの写真です(戸澗は寝坊してオレンジTシャツが見つからなかったとか何とか)

1日目に開店できなかったのは痛かったですが、その分2日目にハッスルして、たくさんの方にたい焼きをお届けできました¥(o・∇・o)/

ご来店の皆様、ありがとうございました<m(__)m>
2日間仕事をしたメンバーの皆さん、特に責任者のザッキーさんと副責任者のミケ、お疲れさまでした!

次にたい焼きをお届けするのは、せんがまちになるか、秋の大学祭になるかまだわかりませんが、今回の経験を活かしてよりパワーアップしていきたいと思っています!

それでは今回はこの辺で(o・∇・o)
だいぶ砕けすぎた文章になってしまい、広報班に怒られないか心配です(笑)

ではでは、またお会いしましょう~

出てきたお腹が気になってバイト先までランニング中
なおなりでした~

春過ぎて 夏来にけらし 春フェスも

2017 年 5 月 8 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは!オザケンです!

・・・最近暑くないですか?!

これは早くも夏の訪れを
示しているのですかね?(。´・ω・)?

GWも終わってしまい我々学生は
普段の生活に戻ってきました!

本日のお題は個人のことと
春フェスの告知ということで
早速いってみましょう!

①ゴールデンウィークの思い出
大学3年の貴重なゴールデンウィーク。
小澤は・・・ほぼバイトでした(笑)
とはいえ、貴重な休みの日に友達と
「三保の松原」にいってきましたよ!

このブログを読んでいる皆さんは
行ったことはありますか???

名前の通り、松林が太平洋の傍に
悠々と生えておりとても綺麗な
ところです!個人的オススメが・・・

IMG_0383[1]

この富士山です!この日は曇っていて
くっきりと見えませんでしたが、晴れて
いる日の富士山は超雄大です!!!
一度訪れる価値はありますよ! \(^o^)/

その後は自転車で清水の山の中を
サイクリングしました。道に迷い
危うく遭難するところでした。

IMG_0384[1]

↑ 謎の坂を登り切ったところです
奥に見えるは清水の街です!

一日、自転車を漕いで良い運動が
出来たなと思います!!!
(翌日筋肉痛になりました)

皆さまはどんなゴールデンウィーク
をお過ごしになられましたか?

②春フェスの告知
さてさて、話題変わりまして、今月の
13、14日に春フェスが行われます!
前回、前々回と告知をさせて頂いてるので
さすがにやり過ぎですかね(笑)

前回のブログで松嶋ちゃんが看板製作の
様子を紹介してくれましたね!
https://www.tanada1504.net/tanaken/2017/05/05/20170505/

ちらっと完成したであろう看板を
見たのですがクオリティがすごいですよ!
団結した2年生恐るべし・・・(。-`ω-)

2年生に負けず、我々3年もザキヤマを筆頭に
おのおの様々な準備を進めています!

ゴールデンウィークが終わって、仕事、勉強と
頑張った人はぜひ!静岡大学までたい焼きを
食べに来てくださいね!待ってます!(^O^)

 

 

これといった写真を用意できなかったので…

IMG_0386[3]

これを見たあなたは
春フェスに行きたくなーる・・・
春フェスに行きたくなーる・・・

・・・本日はこの辺りで失礼します!

ありがとうございました!<(_ _)>

オザケン

 

 

 

個性を生かした棚けん?

2017 年 3 月 7 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

(さらに…)

お前誰だよ

2017 年 1 月 30 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

皆さんお久しぶりです!けんちゃんです
めちゃくちゃどうでもいいこと言いますが

静大の近くにおもしろい名前のラーメン屋があるんです!その名も!!

 

 男  け  ん  ち  ゃ  ん

 

まぁ、行ったことないんですけどね。
それはさておきお前誰だよって方、多いと思います
特に1年生には存在を知られてるのか怪しいですね…
という事で今更改めて自己紹介でもしようかなと

まず、お前は何者なんだって話ですが僕は農学部2年の杉山賢です!
以後お見知りおきを
棚研では主にイラスト動画制作で参加しています!
(作業や学祭は中々参加出来ていません)
新歓動画、送別会ビデオやお月見コンサートパンフレットの表紙など担当させて頂きました(^O^)/
ところで…

テ ス ト が 近 い の に そ ん な 事 言 っ て る 場 合 じ ゃ ね え !

って感じですがそろそろ新入生勧誘を視野に入れなければなりませんよね?
新歓期には各サークルのポスターが沢山貼られています
絵を使ったポスターも多いですね!
各サークルのポスター担当者様、描く人がいない…なんて悩んだことはありませんか?
そこで紹介したいのが僕が所属しているイラストサークルのイラスト依頼制度です

イラスト依頼受付ページ

有料ではありますがサークルメンバーへ依頼することである程度のクオリティが保証されます
静大生なので相談もしやすく安心ですね!是非検討ください~(・ω・)ノ

宣伝ぽくなってしまいましたがこんな感じでしかお手伝いできないのでひなのさん勘弁してください!(^▽^;)
動画の方は僕が個人でやっているので必要があればご連絡ください
長期休暇中もイベントやらなにやらで時間をとれないことが多々あるので早めに伝えてくださると助かります(*‘ω‘ *)
あっあっどうしよう…載せる写真がない…もうなんでもいいから載せとけぇ!

20170130

わー富士山きれいきれい~!!(*^▽^*)ぱちぱちぱち~
長沼大橋から見る富士山です!眺めいいですよね
はい、ということで記事は以上になります

来週はテスト期間のためMTは無いそうです!
それではまたいつか!ありがとうございました

男けんちゃん

静大祭打ち上げ🍻

2016 年 11 月 26 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは、2年のもえぴーこと萌華です。

それにしても今週は寒かったですね~
今週の木曜は11月に関東に初雪という半世紀ぶりの記録を出したようです。
この前まで夏だったのにもう冬かい!って感じです。皆さま風邪をひきませんよう暖かくしてお過ごしくださいね♪

さて今回の静大祭で棚田研究会は3日間たい焼き屋を出店し、3日目の夜に打ち上げを行いました。私からはその打ち上げの様子を紹介したいと思います!

前回ゆっきーが語ってくれましたが、私にとって今回の静大祭は棚けんに入って初めての静大祭でした。
そのため分からないことも多く、準備期間から不安とドキドキでいっぱいでした。

出店当日は色々とハプニングはありましたが、何より3日間大きなけがや事故もなく出店できたことが、責任者として1番安心しました。

今回は1年生も大勢参加してくれましたよー!

%e3%82%82%e3%81%88p_8

 

1年生はあまり話したことのない先輩と話をしたり、2年生はお疲れ様!と声を掛け合ったりと各々がとても楽しんでいました(^▽^)

 

%e3%82%82%e3%81%88p_3

 

%e3%82%82%e3%81%88p_4

 

3日間頑張った後の打ち上げはとても楽しいですね!
棚けんでの飲み会は新歓以来ですから。久々の飲み会は大いに盛り上がりました!

 

20161120_224457

 

 

20161120_223726

 

なかむー先輩もこの表情(笑)

 

 

さて、静大祭も終わりいよいよ3年生から2年生へと代替わりです。
今回の静大祭は初めて2年生が主体となって取り組んだ行事でした。今回上に立って痛感したのは、的確な指示を出すことの大変さです。

今まで指示を受けて動く大変さというのはもちろんありました。しかし人に適切な指示を出して動いてもらうというのはそれ以上に大変なことで、それを3年生は今までやっていたのだと考えると、改めて3年生の偉大さを感じました。

今回の大祭はきっと私たち2年生にとってスタート地点であり、新たな経験を積む場でもあったと思います。大変さや充実さなどあらゆるものを含め、今回の静大祭は忘れられないものとなりました。

しかし感じたのは大変さだけでなく、もちろん嬉しさや楽しさもありました。活動を通じて今まで以上に1年生と交流を深められたし、お客さんからはたい焼きおいしかったよ~と声をかけていただき、とても嬉しく感じました。

最後になりますが、3日間を通じてたい焼きを買っていただいた方々や足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました。

それでは今回はこの辺で失礼します。もえぴー

棚田の楽しみ方。

2016 年 10 月 31 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、最近すっかり寒くなりましたね~
早くもマフラーを身に着けています、りほちです

本日10月31日はハロウィンですが、皆さんは何かしましたか?
私はバイトでかぶりものをつけさせられました、、

お客さんに二度見されてすごく気まずかったです、、(笑)

 

さて、今回がラストブログ(かも?)とのことで、3年生の皆さんが振り返りブログを書いているので私はこれまで活動してきて思った私的棚田の楽しみ方をご紹介したいと思います !
あくまで個人的な楽しみ方なので、あしからず(^^;

 

その1.季節を楽しむ!

一年を通して棚田に行っていると、季節が移り変わっていくのがよくわかります。
まだまだ寒い1月からあぜの修復をして、田おこしをして、代掻きをして、、

初夏を感じるころに棚田の二大イベントのひとつ、田植えをします。
私的には、田植えが一年の中でいちばんさわやかな景色だと思います!(^^)!
そして夏の間は草刈り&草刈り。夏の風物詩、流しそうめんも。

そして稲刈り。棚田が黄金色に染まっている姿はとてもきれいです。

一日中作業をして、気が付くと夕方、秋の日はつるべ落としという言葉もあるように帰るころには真っ暗になっています。

帰り道の運転は怖いですが、丸一日作業をするからこそ、一日の長さに気が付けるのかなあと思います。
image1image5

ちなみに私の一番好きな季節は3月ごろです。ちょっと肌寒いころの作業が好きです。あとあぜにある梅の花がきれいだからです。

image6

 

その2.泥の感触を楽しむ!

泥の感触も季節によって全然違ってきます。

せんがまちの棚田は田んぼに住む生き物のために、普通の田んぼのように乾かすことはしません。よってどの時期も長靴は必須です(笑)

最初の頃は泥にはまって長靴が抜けなくなることもあったけれど、いつの間にか慣れてきてうまく歩けるようになりました。

田んぼの感触を楽しむにはまだ草が生えてきていない春のころと、泥に手をつっこむ田植えがオススメです。

IMG_7204

 

その3.人との交流を楽しむ!

せんがまちにはいろんな人がやってきます。
オーナーさんにも、会社の同僚と来る方がいたり、家族で来る方がいたり。
作業をしながらお話しするのも楽しいです。
普段大学で生活しているだけではかかわれない人たちと交流できます。

田植えや稲刈りの時は特に人がいっぱいで子どもから大人まで集まって同じ作業をするなんてすごいことだなあと毎回思います。

image3

語彙力がなくて言いたいことが伝えきれてない感がありますが、個人的棚田の楽しみ方でした。
ひとつでも共感してくれる人はいますかね?(笑)

では今回はこのへんで!

 

りほち(^O^)/

 

 

 

過去と現在と未来と

2016 年 10 月 22 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!最近は朝と夜の気温差が大きくて服装に
困ってしまうオザケンです!そんなときはパーカーという
便利なものでお茶を濁しています・・・(笑) 最近のブログ
更新は3年生の先輩方が徐々にラストブログを書かれている
のですが、久しぶりに2年の自分が更新するので緊張して
います(笑) 早速ですがいってみましょう!

あっ、実はこの小澤、本日10月22日をもちまして
20歳になりました!(笑) (超個人事ですみません!)

運命のいたずらか、ブログの更新日と誕生日が重なったので
代変わりの時期と言うこともあり、2年生のこれまでを振り返って
いきたいと思います!(本当、個人的なことばかりですみません)

まずは「過去」!
ということで2015年、1年生だったときの自分たちを
見ていきたいと思います!!!

img_78621

img_78631  img_78641

img_78661

写真が連続で続いてすみません!(;^ω^)
自分たちが1年生の頃を見て頂いています!
こうしてみるとみんな若いですね(笑)
皆さんは誰が誰だか分かりますか???
次は「現在」にいってみましょう!

img_78721

img_78921

img_78731

img_78941

img_78711

またまた写真が続いて申し訳ありません!(;^ω^)
こちらは時が経ち、2016年の自分たちをご覧に
なって頂いてます!どうですかね?2015年よりは
少しは先輩らしくなっていますかね? え?あまり
変わってないって? よく見てくださいね!!!

そして「未来」! ・・・ですがまだ写真はありません(笑)
最初のほうで言ったように、3年生の先輩方が引退されて
そろそろ自分たちの代が始まります!今まで自分たちは
3年生、OBOGの方などたくさんの方のお世話になって
きました。自分たちがどのような棚けんを作っていくか、
不安がたくさんですが後輩たちと一緒に頑張っていきたいと
思います!これからもよろしくお願いします!\(^o^)/

急に真面目な話になってしまいましたが何はともあれ
少しは「大人」として頑張っていきます!
本日はこの辺りで失礼します!ありがとうございました!

オザケン

10月13日 ミーティング

2016 年 10 月 16 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

実は今まで一回しか更新したことがない、ブログ初心者のりーかです(*_*)

今週13日のミーティングについてお伝えします!
内容は ①稲刈りの反省 ②お月見コンサートの反省 ③大祭準備です!

①稲刈りの反省では、良かった点に二日間を通してオーナーさんとの交流が出来ていたことや一年生が良く動いてくれたことがあがりました(^o^)!

逆に、改善すべき点は作業に熱中するあまり、畦に軍手やカマが置きっぱなしになっていたり、視野を広くして今何をすべきなのか判断するように心がけるといった意見が出ました。

これはどんな作業の時にも言えることですね。しっかり気を引き締めなければ・・・!
img_1504

また、トリビア的な要素でぐっぴーの「せんがまち版稲刈りポイント」が面白かったのでご紹介します!
あくまでも今回のせんがまちでの稲刈りで気づいたポイントなので、すべての田んぼが当てはまるわけではありません。参考までにどうぞ(^^)/

<稲刈りのポイント byぐっぴー>
千框の棚田には雑草が生えて稲を刈り取りにくい場所が多いです。
ぐっぴー曰く大事なのは「株本をよく見る」ことだそうですよ!

株本に注目して、
①枯れてる=「ヒエだ!」 ✖
②分げつしていない(株本がわかれていない)=「ヨシだ!」✖
こうやって見分けると、稲の刈り取りもスムーズに進みそうですね!

img_1495

②お月見コンサートの反省でも一年生が良く動いてくれたとの意見が多かったです!いやー、頼もしい限りです(^^)/

③大祭については二年生の萌華ちゃんが取りまとめてくれています。準備物の手配など着々と進んでいるようです。楽しい大祭になると良いですね◎

この時期、一気に季節が秋になって寒くなってきました(>_<)
作業もまだまだあることですし、みなさんお体ご自愛下さいね

りーか

稲刈り1日目(^^♪

2016 年 10 月 11 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんはー!
3年のぐっぴーです。

自分も期日までに投稿できませんでした、坂池共々反省します笑
ぼらちゃんごめんなさいm(_ _)m

前々回の坂池の過去の振り返りブログがたいへん大好評でしたが、そこで判明した大晦日の代表のブログ更新の宿命に若干プレッシャーを感じている次第です。
自分はバイト先がそば屋なのですが大晦日は戦争です(泣)
その為、大晦日当日は120%更新できません(毎年バイトが終わると年が変わってるんですよねー(´・ω・`))
この棚けんブログには予約投稿の機能が備わっているため活用したいと思います!
私がちゃんとブログ更新できるよう皆様応援してください!(笑)

前置きが長くなりました!
それでは、行ってみよ―――(*’ω’*)
今年の稲刈りは両日ともに雨から始まりました。実は自分が雨男なんですよ・・・
今年のお月見コンサートや昨年の稲刈りも雨でした。
今年の田植えは見事な快晴だったのですが、実はめちゃくちゃ体調が悪かったんですよ。
来年の代表が晴れ男なのを期待します!!

棚けんは朝7:00に静大正門に集合してせんがまちへ。
8:10には公会堂で朝のミーティング
その後女性部の手伝い・棚田市場の準備・インストラクターの打ち合わせ・餅つき等、各役割に分かれて準備開始。
無事に稲刈りをスタートすることができました。

自分はせんがまちの上の方の駐車場で、パソナ農援隊さんの「援農隊マッチング支援事業第二回テーマ別会議」という企画で棚田研究会の上倉沢地区での取り組みについてお話させていただきました。大変貴重な体験をできました、この場を借りてお礼をさせて頂きます。本当にありがとうございました!
そのため、稲刈り自体には参加できませんでしたが3年生を中心にみんなが臨機応変に動いてくれたおかげで特に大きな問題もなく1日目を終える事ができました。
午後のスーパー稲刈りタイムも一生懸命頑張ってくれたおかげで2日目にはすべての稲を刈り終えることができました。
オーナーの皆さん、棚田研究会の皆さん、NPOの皆さん、本当にお疲れ様でした(‘ω’)ノ

2016108-9-%e7%a8%b2%e5%88%88%e3%82%8a_8676

棚田研究会OBでNPO法人せんがまち棚田倶楽部事務局のあまのさんが書かれたブログを紹介させていただきますのでこちらもご覧ください(‘◇’)ゞ

2016年の稲刈りも無事に終了!

 


error: Content is protected !!