2014 年 1 月 のアーカイブ

やってきました、テスト期間

2014 年 1 月 27 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。この週末は少し寒さが和らぎましたね。明日はまた寒いみたいですが…

さて、せんがまちではニホンアカガエルの産卵が始まりました。このニホンアカガエルは絶滅危惧種に指定されており貴重な生物なんです。元気に大きく育ってほしいですね!この様子はせんがまちのブログに投稿されていますので、ぜひご覧ください♪(URLはこちら↓)

https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/8121

 

そして静大はそろそろテスト週間に突入します!テストは2/4からです。学生のみなさん、単位を落とさないように勉学に励みましょう!笑

ということで、テストが終わるまで棚けんブログをお休みさせていただきます。すみませんが、よろしくお願いします。

 

まだまだ寒い日が続くと思いますが、暖かくして風邪をひかないようにお気を付けくださいね(^^)

それでは少し先ですが、次回の投稿をお楽しみに。

ひろこ(^0^)

1/23 MT

2014 年 1 月 24 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

おはようございます。早速ですが昨日のMTについて報告します(^^)

昨日のMTは
①春合宿について
②1/19 菊川市NPO交流会について
③販売方法のブレスト

①春合宿について
春合宿の詳しい時間が決まりつつあります。今年も沖縄でサークル交流会が行われます。サークル交流会は私たち棚田研究会を設立するきっかけとなった中里さんが日本各地で設立したサークルが集まります。一昨年2,去年4サークルが参加しました。今年は5~6サークルが参加するみたいです。交流会、製糖工場見学、サトウキビがり体験をする予定です。この合宿は1年生を中心に飛行機、宿、合宿日程などを決めていってます。去年は南の方を中心に観光などをしました。今年は北の方を中心に観光するみたいです。楽しみです!!

②1/19 菊川市NPO交流会について
天野さんと達郎と私が参加させてもらいました。学生や若者が地域、NPOと関わることについて。なぜ棚けんに参加しようと思ったのかとか交通費等はどのようにしているのかとかいろいろ話をしました。地域、NPOは学生、若者を活動に参加してもらいたいと考えている。。学生は学校の授業、机の上での学びではなく実際に社会や地域で活動したいと思っている。しかし、なかなか2者はつながりにくい。なぜか。静大は特にあてはまるのですが県外出身の人が多いので地域の情報が少ないということ、また学生・サークルどうしの交流が少ないことが情報の伝達面での、学生が菊川市で活動するときに交通費等の負担がかかってしまうことが金銭面での課題なのかなって思いました。また、地域、学生、企業など様々な人を活動に巻き込んで成長することの大切さも勉強させてもらいました。

IMG_6386-300x225写真:NPOせんがまち棚田俱楽部HPより

③販売方法のブレスト
今年の夏~秋のどこかで静岡市のセノバで棚けんのPR,棚田米,  野菜などの販売をする話をいただいています(参加決定したのかな?)なのでこれからせんがまちでとれたお米、野菜をどのように販売していくのかのブレストをしました。おもにPR面と販売面でいくつか案がでました。少し先の話ですがありがたいことです。
写真 (1)

今回は少し文章が長くなってしまいました(^^;
最近ノロウイルスが流行っていますので気をつけてお過ごしください(^^)

莉彩子(*^^)

1/18通水・草刈

2014 年 1 月 19 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
今日は土曜日の活動の様子をお伝えしたいと思います。

土曜日私たちは水路の掃除と青空農園の土を耕しました。
私はこの日初めて知ったのですが棚田の水源は上の川にあり、ここから水を引いているそうです。
IMG_0867
この水が棚田を作っているのですね!冷たい!
土曜日はこの地点から水追い下りながら水路を掃除する作業でした。
一か所が詰まれば水が行き渡らないので大事な掃除です。

 
ところで皆さんは棚田に水車があるのをご存じですか?
私もあるのは知っていたのですが動いた姿を見たことがありませんでした。
動くのか…!?とさえ思っていたのですが…
ですがこの日なんと…!
suisya
回りました!!!
音も届けたいのですができなかったのでぜひ一度水を流した時には覗きに来てください!
音がとても素敵で!お届けできないのがとても悔しいです><
回った瞬間、一瞬で空気が癒しになったような気がします。

IMG_0876 IMG_0878
まだまだ寒い日が続きますが、天気も良く、今から今年の夏も楽しみになるような1日でした。
寒さに負けず、今年1年間も実りある年になりますよう努力していきたいと思います。
遅いご挨拶になりますが、今年も1年間よろしくお願いします。

以上担当の優希でした。ゆうき(^-^)/

1/16 MT

2014 年 1 月 17 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。

さっそくですが昨日行われた今年1回目のMTの内容について紹介します!!

いつものように12時半スタートです。
すっかり定着したこの机配置^^
S__1122311

今日の内容は
①18日作業…草刈り・田起こしの連絡
②班別今年度計画発表
③今年度目標ワークショップ
でした。

②各班が今年度の目標・計画を発表しました。
簡単に目標を紹介します。
企画広報班…SNSを通して棚けんの活動内容、楽しさを伝える
営農班…畑オーナー制度にむけてのマニュアル作り
ビオトープ班…新しいビオトープの整備

新班体制それぞれ始動します(^^)/

③ワークショップをしながらそれぞれ1年間の目標を立てました。
棚けんの活動を通してしたいこと
棚けんとして自分ができること
棚けんとして求められていること
この3つを考えて目標を立てました。

写真

↑私のはこんな感じになりました

「もっと作業に参加する」「棚けんをもっと多くの人に知ってもらいたい」「生き物・作物についてもっと知識をつける」「さまざまな人と交流する」など…。今後MTや作業の時に実践できるようにしていきたいし、それぞれの目標が達成できるような環境・体制を作っていきたいです。

莉彩子(*^^)

2014 年 1 月 16 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ひろこです。最近とっても寒いですね。昨日、静岡は雪が降りました。風邪も流行っているので体調には十分気を付けてお過ごしください。

さて、今まで数回にわたってせんがまちの1年を紹介してきましたが、今回は最後、冬編です(^^)

冬のメインはイベント、しめ縄体験~

IMG_5611

IMG_1222

藁をねじって編んで、飾り付け!この飾り付けのデザインを考えるのが大変でした!みなさん、ああでもない、こうでもないと苦戦しながら真剣に作っていました。

この作ったしめ縄を飾って良い年越し、新年を迎えられたのではないかと思います。

 

それから、そば打ち体験♪

DSC_0690

DSC_0713

教えていただきながら、楽しくそば打ちをしました。写真でもありますが、そばを均等の細さに切るのがなかなか難しい!みんな意識を集中させて頑張りました!とってもいい体験になりました。

 

このように冬はイベントがメインですね。せんがまちの1年の紹介はいかがでしたか?少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです(^^)

次回は新年1発目のミーティングの様子をお伝えします。お楽しみに~

ひろこ(^0^)

 

 

2014 年 1 月 13 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

更新遅くなりました^^;
私事ですがこの3連休に成人式があって実家に戻ってました。懐かしい人たちに会えて有意義な時間を過ごすことができました!!

今年に入ってからのブログは、せんがまちでの1年をお伝えしています。今回は3回目。秋編です(^o^)

前回の投稿にもありますが、夏の間、数回にわたって草刈りが行われます。
そして秋…。いよいよ稲刈りです!!

稲刈りは10月に行われます。
tana00
去年は豊作でした。2日間秋晴れで気持ちの良い中作業したのを覚えています。1日目はオーナーさん作業日。2日目はさわやかウォーキングとさまざまな人がせんがまちを訪れました。
1390527_524060937676979_2011466739_n

秋…。といえばもう一つ。お月見!!
去年初めて開催されたお月見コンサート。小学生とのコラボ企画でさまざまな人が音楽を奏で、秋の棚田に音楽が響き渡りました♪
_IGP8962

改めていろんな人がせんがまちに関わっているんだなっと実感した季節でした。せんがまちに関わっている一人としてさまざまな形で関わる人との交流していきたいし、関わる人同士の交流を増やしていけたらいいなって思いました。

最後は冬編です。お楽しみに~

莉彩子(*^^)

2014 年 1 月 8 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ひろこです。

前回の投稿でもありましたように、数回にわたってせんがまちの1年を紹介していきます。今回は、夏!

去年の夏は本当に暑かったですね~今年の夏はどうなるでしょうか。

せんがまちの夏はというと、ひたすら草刈り、草刈り、草刈り!(笑)

3

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

炎天下の中一生懸命に草を刈る作業。大変ですが、お米を育てる上で大事な作業ですよね。それにしても参加してくださった方々、本当にお疲れ様でした!

作業のメインは草刈りですが、イベントでは夏休み生き物教室があります~

4

 

 

 

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みに入った子どもたちが多く参加し、去年は約200人の参加でした。みんなで植物を観察したり、実際に水中生物を捕まえたりしました。多くの種類の生物・植物が多数関わって、お米が元気に育つということを学ぶ機会でもありました。実際に見たり、触ったりととても実践的な教室なので、子どもたちにとっていい経験だと思います(^^)

次回は秋編です。お楽しみに♪

ひろこ(^0^)

 

 

 

 

2014 年 1 月 5 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

更新遅くなりました。あけましておめでとうございます!!

新年ということもあり…。今回から数回にわたっての投稿はせんがまちでの1年を紹介していきます。

今回は春。
春の一大イベントといえばなんといっても田植えですね(^^)

971295_462827803800293_1234717433_n

去年は3大学交流会もかねて行われました。
せんがまちに多くの人が来て田植えをしました。天候にも恵まれてにぎやかな田植えになりました。

田植えの1週間後に行われたのはあぜ道アート

周りが暗くなっていくにつれて畔に置いた炎が浮かび上がってきます。
幻想的な風景が広がりました。

春はイベントが多い季節です。今年の春はどんな春になるのでしょうか。楽しみです!!

莉彩子(*^^)

あけましておめでとうございます!

2014 年 1 月 1 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

あけましておめでとうございます。昨年は温かいご支援と、格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年も静岡大学棚田研究会は、せんがまちの美しい風景や豊かな自然を守っていくために、棚田の保全・復田作業のお手伝いをしていこうと思っています。またブログより私たちの活動やせんがまちの様子を発信していき、せんがまちの魅力をたくさんの人にお伝えできればと考えています。

そしてNPOのみなさん、棚田オーナーのみなさん始め、多くの方とせんがまちで出会えることを楽しみにしております。今年もよろしくお願い致します。

IMG_4317

 平成26年度 静岡大学棚田研究会一同

 


error: Content is protected !!