静岡でも紅葉が深まってきて、学校の銀杏もとてもきれいになっています。そんな中、先週の週末に静大祭が行われました。棚けんはカレー屋とたいやき屋を土、日の2日間出店しました(^^)土曜日はものすごい雨でしたが日曜日は快晴でにぎわいをみせていました。
棚けんといえばたいやきっというイメージの方も多いと思います。しかし今回はカレーにも挑戦し2店舗出店しました。今日はカレー屋での2日間をお伝えします^^
みんな雨対策&防寒対策。さらにこのあと嵐のような天気になるのですが…(^^;カレーは仕込み時間が大切です。仕込み中の看板も制作しました


完成のカレー&ナン。いい感じですw 受付担当の2人も張り切っています!
2日目。いよいよ数日かけて作った看板のお披露目です(^o^)

![263475_378454168904324_794899337_n[1]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2012/11/263475_378454168904324_794899337_n1-300x199.jpg)
![18324_378454208904320_1689100671_n[1]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2012/11/18324_378454208904320_1689100671_n1-300x199.jpg)
時間をかけて作った看板。みんないい笑顔です(^^)/

![27930_378455518904189_1152059416_n[1]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2012/11/27930_378455518904189_1152059416_n11-300x199.jpg)
女性陣は主に受付やカレー作り、男性陣は呼び込みをしました。みんながんばっています!!
今回、何もかもが初めてづくしのカレー屋でしたが、準備段階から棚けん全員が協力し成功することができました。みんなの協力に感謝です(*^^*)
明日はたいやき屋での2日間をお伝えします。ではでは。
莉彩子(*^^)



