2016 年 8 月 14 日 のアーカイブ

8月12日イベント準備

2016 年 8 月 14 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

お久しぶりです。三年のどいです!

最近は暑い日が続きしんどいですね、、
まだまだ夏は続くのでこれからが大変です。

さて今日は8月12日に行ったイベントの準備を話します。

その日はなんと6時に集合してせんがまちに向かいました。
朝が眠たかった(睡眠時間4時間)、、、
ちなみに参加者は自分と坂池と戸澗の三人でした。
車に乗ってせんがまちについた時間 7時15分!! 早い、

その後荷物を整理して7時半から作業を開始

初めは青空農園を耕しました。
この日は朝が早かったのと久しぶりに天気が曇り空でとても涼しかったです。

image

三人と少ないながらも楽しく無事に作業を終えました。

午後はイベントの打ち合わせを行った後に紅茶の試作を行いました。

紅茶の作り方を簡単に説明すると、
1、お茶を摘む(摘採 てきさい)
2、一晩程度茶葉を干す(萎凋 いちょう)
3、手で揉む(揉捻 じゅうねん)
4、35℃から40℃ぐらいに30分から90分ほどおく(発酵 はっこう)
5、乾燥機で乾かす(乾燥 かんそう)
です。

今回は堀さんが萎凋まで終わったものを持ってきてくださったので、揉捻から行いました。

image

こんな感じに30分くらい手で揉んでやわらかくしました。
最初は葉っぱのにおいが強かったですが、最後の方は柑橘系の果物のようないいにおいがしました。

次は発酵です。

image

こんな感じに紙でくるみ、ビニール袋をかぶせ温度が上がるようにしておきました。
発酵の時間が終わって出してみると、発酵の熱で茶葉が温かかったです。

乾燥です。

image

今回は量が少なかったので乾燥機ではなくホットプレートを用いました。

image

乾燥後は重さがだいぶ減り、初め(摘んだとき)600gあったものが185gぐらいになりました。

そして最後は試飲会です。

image

初めに   色が薄い
飲んでみて 味が薄いwww
なんか紅茶作るときに茶葉の量を間違えて少なくしてしまったような感じでした。

堀さん曰く 揉捻や発酵が足りないそうです、、、

9月にもう一度紅茶をつくる機会があるそうなのでリベンジです。

では今日はこの辺で失礼します。
ちなみに今日は筋肉痛ですwww
ではまたいつか  どい


error: Content is protected !!