2012 年 6 月 のアーカイブ

新歓・畦道アート

2012 年 6 月 9 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

遅くなりました、こんばんは。広報班たーです。

本日は西洋食堂PaPaさんでの新歓、その後は菊川に向かい、畦道アートの手伝い、棚田市場(たいやき販売)を実施しました。
午前中、静岡は少し雨が降っていましたが、畦道アートに向かうときにはその雨もすっかり止み、今年の棚けんには晴れ男or晴れ女がいるのではないかと疑ったほどです(笑)

新入生歓迎会@西洋食堂PaPaさん

まずは新歓、PaPaさんでの昼食の様子をば。
PaPaさんはみなさんご存じ、新静岡セノバ近くにある手造りニョッキ&生パスタのお店です。

今回もサラダにニョッキ、ローストビーフそしてデザートまで、とっても美味しくって会話も弾みましたね!
棚けんの新歓ランチタイム、最高の時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!

写真は「ずんだニョッキ」
枝豆をすりつぶしたものがニョッキに練りこんであるそうです。
このニョッキが実に美味!色も鮮やかにキマっていて、ニョッキと枝豆・トマトの食感コンビネーションもよく、ついつい食べ過ぎちゃいました(笑)

畦道アート@せんがまち

畦道アート・・棚田の畦道にろうそくを灯し、ライトアップするというイベント。
今年は先日、新聞などでも取り上げられ、知名度もかなり上がっていて、去年にもましてたくさんの人たちがカメラを片手にせんがまちに訪れているようでした。

棚田市場(たいやき販売)に群がる人たち。
今回の棚田市場も成功で、予定通りたいやきは順調に(時には行列も!)販売することができました。

日が沈んでくると、せんがまちは幻想的に。
この時期の棚田は水面に光を遮るものがないので、ろうそくの灯が反射して光の数が増える。
今年は2回目でしたが、この景色は何度見ても感動モノです。

たー( ゚ω゚)

6/7 定例会

2012 年 6 月 7 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

今日の定例会についてお伝えいたします。

本日から定例会の場所はハーベストルームからA001に変更されました。
部員が増えてくるにつれ、他サークルの定例会などで使われているハーベストルームでは声が聞こえにくいという事で、場所変更を行いました。

それでも今日は新入部員や見学生なども多く、合計24人が参加して教室は満員という感じでした・・・(笑)

議題の内容としては以下です。
・春フェスの反省
・棚田市場
・今後の予定

簡単にそれぞれ内容を書きたいと思います。
メンバーはこのことを頭に入れて、これからの大祭や棚田市場に向けて頑張って行きましょう。

◆春フェスの反省

  • 衛生面に細心の注意を払うことができた。→大祭でも注意する。
  • 原価率は高かったが、味で勝負できた。→売上に直結。
  • テント内の整理整頓を徹底する。→作業効率・イメージupにもつながる。
  • 外部の人がテント内に入ったり、販売しないようにする。→重要。徹底する。
  • 物の扱いに気を付ける。→当たり前。借り物をぞんざいに扱うなどもってのほか。
  • 買い出しはできる限り1,2年生で行う。→原付などでも買い出しを行う。

◆棚田市場

  • 売上は予定通りだった。→古代米商品は完売。
  • 農家さんの持ち込み商品をほぼ完売することができた。→POPのおかげ。広報チーム(特に1年生)ナイス!
  • 商品が少なかった。→思ってた以上に売れた。次回からは量を増やしたり、値段、販売方法の検討余地あり。
  • オーナーさんやNPOの人たちとコミュニケーションをとれるようになってきた。→今後もっと交流していく。
  • 朝来てからの行動が遅い。→作業できる格好で集合するなど、着替えにかかる時間を減らしていく。
  • 挨拶をもっと積極的に行う。→疲れていても、眠たくても。もっと笑顔で!

◆今後の予定

  • 日程の予定は省略。
  • 方針:10月の稲刈りまでに ①インストラクターとしての技術を上げる。 ②ビオトープ作り

どんどん部員が増えてくるに従って、ただ人数を確保すれば良いというような状況ではなくなってきています。
これからは個人の知識や技術を高めていけるよう、個々が積極的に努力していきましょう。

ではでは、9日が晴れることを願って寝るとしましょう!

たー( ゚ω゚)

6/2 田植え・棚田市場準備

2012 年 6 月 5 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

おはようございます、たーです。
今日は静岡にしては珍しくはっきりしない天気ですね(大阪でははっきりしない天気がほとんどで、静岡ははっきりした天気が多いっていうイメージがあります)。

本日のブログは『ビックイベント・6/3田植え』の番外編、影の立役者とでも言えるでしょう、前日の6/2の様子をお伝えいたします。

6/2は、田植え手伝い班と棚田市場の準備班に分かれて活動しました。
田植え手伝い班は部長と2年生の合計5人。レンタカー1台の人数でせんがまちに出発。
棚田市場の準備班は3つのグループ(古代米 クッキー・パウンドケーキ・あんドーナツ)に分かれての製作作業。

棚けんメンバーが増えてきたからこそできる役割分担ですよね!

まずは僕が参加していた田植え手伝い班の様子について。
6/2の田植えは、6/3のビックイベントに参加できないオーナーさんと静岡銀行菊川支店のみなさんに田植えの指導、付添が主な内容でした。

 

特に静銀のみなさんは田んぼに入ったことのない方も多く、恐る恐るという感じでした(笑)

2組のオーナーさんはテキパキ作業されてました。
棚田に綺麗な苗のラインが出来ていました!

そして、6/2の田植えではせんがまちで獲れたもち米を使ったお餅が振舞われました。
棚けんメンバーや、静銀の方々も餅つきを体験していました。(餅つきには居合わせていなかったので準備の時の写真・・・)

 

作業後の空腹につきたて餅、最高でした!ご婦人方、朝早くからの準備ありがとうございました。

午後からは青空農園での作業を行いました。
作業内容としては、昨年に比べて3倍以上の耕地面積となった農園の電柵(イノシシ避け)の張り直しと、先日定植したカボチャの防虫ネット張り。

毎日のようにはせんがまちに来ることが出来ないので、こういった対策は必須です・・・。
すでにカボチャの苗はかなり虫に食われていましたが、今年こそは美味しいカボチャを食べたいですね。

 

最後に。せんがまちから帰宅し、市場準備班に合流した時の写真をどうぞ。
どこのグループも市場に向けての美味しいお菓子製作、頑張っていました!
製作場所を提供してくれた藤森さん、ムラムラさん、ともかちゃん、ありがとうございました。

   

たー( ゚ω゚)

ビックイベント田植え、終了です!

2012 年 6 月 3 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

オーナーさんの田植えが終了しました!お疲れ様でした!

初めてのオーナーさんも、ベテランのオーナーさんも、一緒に楽しく作業ができたと思います。
最初雨が気になりましたが、途中で小雨になり、お弁当の時間には快晴になりましたね!
作業が終わったあとの、棚田を見ながら食べるお弁当。美味しかったですね♪

OBのみなさんも駆けつけてくれました。卒業して1年が経っても継続的に来てくださるのは、現役としても、地元のみなさんにとってもうれしいですよね(^o^)今後もお願いしまーす

棚田市場も、おかげ様で完売です!もう少し作ってもよかったかも?
これからも美味しいものをみなさんに提供できるように頑張ります。

NPOのみなさん、婦人部のみなさん、 OBのみなさん、そして棚田オーナーのみなさん、本当にお疲れ様でした!

あまの(・□・)

5月31日MT!

2012 年 6 月 1 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!
お久しぶりといってもいいでしょう。
棚けんのアホ担当こうたです
今日で五月も最後!ということで、五月病の方も明日にはテンションが上がっていると信じています。

棚けん5月最後のMTは先週に引き続き最初の数分を除いて部長不在でした!
用事で先に出ていく際の天野さんは不安気な表情を若干していましたのは気のせいでしょう
しかし!棚けんにもう一人頼れる先輩がいらっしゃいます

その名は永嶋さん!
永嶋さんは2回目のMT進行でしたが、既にMT進行が板について前回よりもスムーズに進み、決めることは決めることができました。
1年生も棚けんに徐々になじんできたようで、徐々に自分の意見を言ってくれるようになりました!
今後の1年生の活躍に期待だいやね。

熱中症にならないように6月も熱血魂で棚けんメンバーはがんばります!

 

こーた


error: Content is protected !!