2022 年 8 月 のアーカイブ

鈴与とジュニアビレッジの方々との共同作業!

2022 年 8 月 23 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回のブログを担当する3年の樋口です。

今回の活動は、棚研メンバーがなんと3人のみ!鈴与の方とジュニアビレッジの子どもたち、先生方と一緒に活動したので、いつもとはまた違う雰囲気で新鮮でした。少し曇り気味で比較的活動しやすかったですが、暑さは健在です。

さて、活動内容ですが、この日はハーブの収穫、田んぼの草刈り、かき氷づくりを行いました。
まずはハーブの収穫。このハーブはジュニアビレッジの子どもたちが育てているもので、収穫の方法をわかりやすく説明してくれました。品種は2種類あり、1つはステビアという甘味を持った植物、もう一つはレモングラスです。収穫したハーブはハーブティーに加工され、商品として販売するそうです。レモングラスのハーブティーを試飲させてもらったところ、レモンの香りが広がり、とってもおいしかったです。ステビアは飲まなかったのですが、とても甘いそうです。子どもたちが商品説明をしてくれたのですが、販売戦略などについても考えていて、しっかりしていているな~と感心してしまいました!

ハーブ畑

田んぼの草刈りは、イネと一緒に生えているアワやヒエを引っこ抜く作業でした。イネは背丈が高く、ジュニアビレッジの子どもたちと同じくらいありました。楽しそうにしている子供たちがかわいかったです!

 

みんなが草刈りをしている間、私たちはかき氷の準備です!
前回の活動でもかき氷を食べたのですが、作るのは初めてだったので最初は力がうまく入らず大変でした。でも慣れてくると楽しくなってきて、お祭りのかき氷屋さんをしている気分でした(笑)この日も堀さんが持ってきてくださったおいしい紅茶シロップと練乳をかけていただきました。さらに、向かいにあるぶどう農園でとれたぶどうもいただき、大満足でした。

 

活動の後は堀さんから頂いたお小遣いを握りしめて焼津おさかなセンターへ。海鮮丼を食べ、テンションマックス!堀さん、ごちそうさまでした。

 

今回のブログはここまで!お読みいただきありがとうございました。
以上、樋口でした。

棚田は夏真っ盛りです

2022 年 8 月 8 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今回初めてブログを担当することになりました、2年の小倉です。よろしくお願いします。

大学では期末テストが終わり、夏休みがやって来ました。今年の夏はとにかく暑いですね~ 棚田も夏真っ盛りで、セミの大合唱が響き、作業中には様々な生き物が見られました。

さて、8月6日の活動では、主に田んぼの草刈りと電柵の設置を行いました。今回はその活動の様子などをお伝えします!

 

午前中はオーナーさんと地元の中学生の皆さんと共に草刈りを行いました。棚田に入ると、稲が育ってきて緑一色の田んぼが目に映りました。やはり、夏の棚田は青々としていて美しいですね^^ ただ、稲以外の草も伸びていたので、田んぼの中に生えている草を中心に鎌で刈っていきました。草を刈っていると、カエルやザリガニ、カマキリ、バッタなど多様な生き物を見ることができました。私はカエルが好きなので、カエルを見てとても癒されました!また、トンボもたくさん飛んでいました。このように多種多様な生き物を見ることができ、棚田が多くの生き物を育んでいることを改めて実感しました。

草刈りの後は、生き物教室が開かれました。私は参加しなかったのですが、変態期のシュレーゲルアオガエルなど珍しい生き物が見られたそうです。(見たかった…)草刈りや生き物教室に参加してくださったオーナーさん、中学生の皆さん、暑い中ありがとうございました!

 

午前中の作業の後は、待ちに待ったかき氷!角氷を削って作った本格的なかき氷に、紅茶シロップや練乳をかけて食べました。角氷で作ったからなのか、それほど頭がキーンとなりませんでした。紅茶の風味も感じることができ、とても美味しいかき氷でした!

 

 

その後、カレーライスを食べてお腹を満たしたら、午後の作業開始です!午前中は曇っていたので、比較的涼しかったものの、午後になると太陽が顔を出し、とにかく暑い… そのような天気の中、たなけんのメンバーで、二手に分かれて電柵の設置を行いました。電柵とは、ワイヤーに強い電流を流すことで、イノシシなどの動物の侵入を防ぐ柵のことです。まずポールを立て、そこに2本のワイヤーを張っていきました。ワイヤーの地面からの高さは必ず20㎝!(大体、手を広げたときの親指の先から小指の先までの長さです。)また、2本のワイヤー同士の間隔も20㎝にします。そうしないと、イノシシが電柵を通り抜けて、棚田を荒らしてしまいます… 暑さもあって体力を使いましたが、無事棚田を囲むようにして電柵を張ることができました。これで、イノシシ対策も万全です!

 

 

以上が今回の活動内容でした。まだまだ厳しい暑さが続くと思いますが、秋の稲刈りに向けて、今後も草刈りなどを頑張っていきます!最後までお読みいただきありがとうございました!

小倉


error: Content is protected !!