こんばんは、夏休みも後半戦を迎えて、時が経つのは早いなぁ(ずっと夏休みならなぁ)と思っております、お嬢ことひなのです\(^^)/
さて、先日お伝えしたように、私は今、石川県に来ております!
昨晩に静岡を出発、岐阜に泊まって、朝早くから石川県を目指しました!
少し古いナビの誘導のおかげで、狭くて高低差のある山道ドライブ。なんとかつきました。笑
白米千枚田で稲刈りをして、他大学との交流会。

稲のポーズ🌾
民宿へ向かい風呂に入ってさっぱり。今さっき石川県指定無形文化財の御陣乗太鼓を見てきました!

画質が悪い( ;∀;)
太鼓の響きがからだ全体に行き渡って、すごく気持ちいい音色でした(^^)d
太鼓の音は、母親の胎内にいるときに聞く、母親の心臓の音に似てるから、心地よく聞こえる、といつしか教えてもらったことがあるような。
今日は車での移動が六時間ほどあり、着いたらすぐに稲を刈り始め。。。というハードスケジュールだったので、今はバタンキューです\(>_<)/
明日からは少し観光をして静岡に向かいます。車での移動は明日からも多いので、そろそろ寝て体力を戻しますね(^^;
石川交流会の詳細、観光についてまた後日、ざっきーとヒロが伝えてくれるのでご期待下さい!
以上、単発旅ログでした。おやすみなさい。
ひなの(お嬢)