こんにちは。更新遅くなりましたが、少し前の稲刈り2日目の内容を知らせします!
2日目は1日目に続き晴天でしかも気持ちのよい秋風が吹いていてとても気持ちのよい中での作業になりました。午前中は1日目にくることができなかったオーナーさんと稲刈り、午後からは稲の稲架がけを行いました。
当日菊川駅から金谷駅まで歩くイベント「さわやかウォーキング」が開催されており、コース上にあるせんがまちの棚田にはたくさんの人が足をとめていただきました。堀さんの奥さんがお茶を販売したり、棚けんは手作りパウンドケーキを販売しました。
![1383643_524060007677072_321221931_n[1]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2013/10/1383643_524060007677072_321221931_n1-300x198.jpg)
昼からは稲架がけ作業。うれしいことに豊作で稲架を作っても作っても足りないという事態に!!協力しながら稲架を作って稲を掛けてという作業をしました。地元の小学生も手伝ってくれて和気藹々と作業していきました(^^)
![1385626_524060841010322_2077379557_n[1]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2013/10/1385626_524060841010322_2077379557_n1-300x198.jpg)
部長が取った写真です。今週末に行くジャパンフードフェスタ(11/2,3)のイメージポスターにも使われています。メンバー(特に前の男性陣)の笑顔が素敵ですね笑
![1391434_524061674343572_1319559589_n[2]](https://www.tanada1504.net/tanaken/wp-content/uploads/2013/10/1391434_524061674343572_1319559589_n2.jpg)
私にとって稲刈りは去年以来の2回目でした。やっぱり収穫はいい!!腰や腕が痛くなるけど楽しい!!改めて実感しました。
今週末は東京で行われるジャパンフードフェスタと8月にまいたそばの収穫があります。これらの様子もブログでお伝えしていきます!!
莉彩子(*^^)

