Archive for the ‘お知らせ・イベント’ Category

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」シンポジウム

日曜日, 11月 10th, 2013 投稿者:お茶芽

P1030109世界農業遺産「静岡の茶草場農法」シンポジウム

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」シンポジウム

世界お茶祭りが開催中の静岡のグランシップで行われた世界農業遺産「静岡の茶草場農法」シンポジウムにパネラーとして参加してきました。

棚田と茶草場のある風景を菊川市の自慢の一つとして大いに宣伝??
と言いながらやっぱりニホンアカガエルの話をしてしまうんですよね(^_^;)

静大の稲垣先生ともお話できたし、とっても楽しい時間を過ごしてきました。

投稿者 お茶芽

棚田オーナー米の発送

土曜日, 11月 2nd, 2013 投稿者:お茶芽

P1030052棚田オーナー米の発送

棚田オーナー米の発送

棚田オーナーの皆様へ棚田米の発送をいたしました。
昨晩袋詰めと荷造りをし今日の午後ゆうパックで発送となりました。

菊川市内など近くのオーナさんには近日中にお届けいたします。
今年もとっても美味しいお米になりました!
楽しみにお待ちください。

投稿者 お茶芽

ソバの収穫

土曜日, 11月 2nd, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5999ソバの収穫

ソバの収穫

今日はJAF静岡支部さんと協働で行う自然体験イベント
「棚田でそば栽培を通じて自然を学ぼう」の第2回ソバの収穫が行われました

刈り取ったソバはハズ掛けをして16日に脱穀
そして12月にソバ打ち体験!!

まだまだ楽しみが続きます(^_^)v
今日も大活躍の静大棚けんのみんな、そして静大生態学研究室の丹野君
協力ありがとう!!

投稿者 お茶芽

今日のお客様

水曜日, 10月 30th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5979今日のお客様

今日のお客様

今日のお客様は茨城県常陸太田市自治会の皆さんです。

2時間にわたり棚田での私たちの活動を熱心に聞いて頂き
農業に携わる方もいて話は盛り上がりました。

特に水車発電でイノシシ対策の電柵を設置していることには皆さん感心しておられましたが
トラクターの入らない棚田の作業には思わず同情の声も(^_^;)

投稿者 お茶芽

稲刈り一日目終了しました。

土曜日, 10月 12th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5939稲刈り一日目終了しました。

稲刈り一日目終了しました。

稲刈り一日目、参加者400名
せんがまちは良い天気でしたが暑かった!!

オーナーの皆さん本当にありがとうございました。P1020926稲刈り
そして夕方まで作業をしてくれた静大棚田研究会のみんなありがとう!!

明日も稲刈りは続きます!
皆様のご協力お願いいたします<(_ _)>

投稿者 お茶芽

今日は稲刈り日和!!

土曜日, 10月 12th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5931稲刈り日和

今日は稲刈り日和!!

朝もやの中で今日の稲刈りを待つせんがまち
青空が広がっています。

今日も暑くなりそうです。
冷茶を準備してありますが念のため暑さ対策を忘れずに!!

投稿者 お茶芽

稲刈りを待つ棚田

火曜日, 10月 8th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5893稲刈りを待つ棚田

稲刈りを待つ棚田

10月になっても暑い日が続くせんがまち
黄金色の稲が風に揺れ稲刈りを待ちわびているようです。

お天気が心配ですが少々の雨でも稲刈りは実施しますので
雨具の準備も考えておきましょう(^_^)/

IMG_5877ソバの花

ソバの花が咲いて綺麗です!
稲刈りの時に見て行ってください。
稲刈り当日の空の様子は朝6時頃にはアップする予定ですので
ご確認ください。

投稿者 お茶芽

お月見コンサート

日曜日, 9月 22nd, 2013 投稿者:お茶芽

P1020784お月見コンサート

お月見コンサート

昨夜行われた「棚田でお月見コンサート」
河城小6年生と静大棚田研究会が中心となり
棚田の見える広場で開催しました。

P1020786お月見コンサート

P1020793お月見コンサート

棚田に響くオカリナや、ジャズのメロディー
子供たちの歌声に勇壮な和太鼓
夜空にはお月様、最高のイベントになりました

参加して頂いた皆さん、6年生のみんな
静大棚田研究会の学生達ありがとう!!

投稿者 お茶芽

今日のお客様

土曜日, 9月 14th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5816六郷地区成人講座

今日のお客様

今日も暑かったせんがまち
視察にお見えになったのは菊川市内
六郷地区成人講座の皆さんです。

初めてせんがまちに来たとおっしゃる方も多く
市内へのPR不足を感じてしまいました。

皆さん長い時間、私の拙い話を聞いて頂きありがとうございました。

又、いつの日かせんがまちの棚田でお会いできることを願っております。

投稿者 お茶芽

草刈り作業終わりました。

土曜日, 9月 7th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5755草刈り

草刈り作業終わりました

今日も暑かったせんがまち
草刈り作業に100人が集まり午前中の内に作業が終わりました。

昼からのスイハニングとスガイ作りも大勢参加して頂きありがとうございました。

※ソバの生育状況

IMG_5762ソバの生育IMG_5765ソバの生育

ソバ蒔きから2週間順調に生育しています。
今日はイノシシ除けの電気柵を設置
これで収穫まで安心です。

投稿者 お茶芽