‘棚田の夏’ カテゴリーのアーカイブ

8月の草刈り草取り体験終了しました。

2022 年 8 月 7 日 日曜日 投稿者:お茶芽

草刈り後の棚田


草刈り草取り

生き物教室

和紅茶シロップかき氷

電柵設置

8月の草刈り草取り体験終了しました。

8月にしては少し涼しい風の吹く土曜日「せんがまち」には棚田オーナー、菊川市協働センター主催の中高生NPO体験参加者を含め114人が集まり草刈り草取り体験と生き物教室、そして和紅茶シロップでかき氷を楽しみました。

一か月ぶりの草刈りでスッキリとした千框、稲も順調に育っている様子を見て頂けたでしょうか。
生き物教室では堀尾先生が千框の生き物たちを紹介し子供たちの歓声が上がっていました。
今回初めて提供した「かき氷」ですが和紅茶づくり体験が中止となった代わりという事で和紅茶シロップで食べて頂きました。
お味は如何でしたか??

午後は静大棚けんの学生たちと電柵の設置、今年もイノシシたちから棚田の稲を守る戦いが続きそうです。

今回の草刈り草取り体験に参加し、たくさんの汗をかいて頂きましたました多くの皆様に感謝いたします。
ありがとうございました!!

投稿者 お茶芽

電柵設置と狐の剃刀(キツネノカミソリ)蔓穂(ツルボ)

2021 年 8 月 21 日 土曜日 投稿者:お茶芽

電柵設置


キツネノカミソリ

ツルボ

電柵設置と狐の剃刀(キツネノカミソリ)蔓穂(ツルボ)

雨の合間に地元メンバーでオーナー田の電柵を設置しました。
静大棚田研究会の学生たちと設置予定でしたが緊急事態宣言が発せられ急遽地元メンバーでの設置となりました。
長雨で体が鈍っている地元のオジサンたちにはちょうど良い加減の作業となりました。

作業中に「キツネノカミソリ」を山本理事長が発見、ちょっと前まで珍しくも無い花でしたが見かけなくなりました。この花は彼岸花の仲間で彼岸花より早くお盆明けに咲き出します。

そして、もう一つ咲いていたのが「ツルボ」秋を告げる花です。
この花は棚田の横にある道路沿いに咲いていますので来た時には是非ご覧ください。

投稿者 お茶芽

コシヒカリの稲刈りとスガイ作り体験

2019 年 9 月 8 日 日曜日 投稿者:お茶芽

9月7日(土)はオーナー田の草刈りを予定していましたが4月に植えたコシヒカリの収穫の時期と重なったため急遽オーナーの皆さんにもお手伝いして頂き稲刈りとなりました。

稲刈りの様子1

昼食後は予定通りスガイ作り体験となりましたが暑いなかをお手伝いいただきましたオーナーの皆さん、一社一村運動で提携している沖開発さん、ウェブサクセスさん共和コンサルタントの皆さん、そして夕方まで稲刈りに汗を流してくれた静大棚けんの学生達に感謝です!ありがとうございました。

次回の活動は鈴与さんの酒米の収穫そして10月後半にオーナーさんの稲刈りと続きます。その頃にはきっと秋らしい風が「せんがまち」に吹いていることでしょう。

投稿者 お茶芽

鈴与の皆さんが和紅茶づくりと酒米田の草取り作業に奮闘!!

2019 年 8 月 25 日 日曜日 投稿者:お茶芽

8/24鈴与さんの「いいね!プロジェクト」夏休みの和紅茶づくり体験と6月に皆さんで田植えをした酒米の除草作業が行われました。

酒米田の様子
和紅茶づくり1
和紅茶づくり2

参加者50名による和紅茶づくりは世界農業遺産に認定されている「静岡の茶草場農法」で栽培された無農薬の茶葉を使用し短い時間内での揉捻作業と発酵、乾燥でしたが皆さんの奮闘によりなかなかの出来となりました。

暑い日差しの中での作業お疲れ様でした。次回は9月下旬の酒米の稲刈りとなります。順調な生育をしている酒米「五百万石」の収穫が楽しみです。

投稿者 お茶芽

8月の草刈り作業とイベント終了しました。

2019 年 8 月 11 日 日曜日 投稿者:お茶芽

暑い暑い暑い一日となった8月10日、8月の草刈り作業と生き物教室、そして子供達に大人気の流しそうめんが無事に終了しました。

生き物教室
流しそうめん

今年の流しそうめんでは昨年一番人気のゼリーやグミに加えてマシュマロも流れ、そうめんに飽いてしまった子ども達は大喜び!!棚けんの学生達の持参した焼き豚やメンマ、食用花も人気でした。来年はいったい何が流れてくるのか楽しみです。皆さん期待してください!!

今回参加いただきましたボランティア、棚田オーナーの皆さん、そして夕方まで草刈りや電柵の設置に汗を流してくれた静大棚けんの皆さんありがとうございました。

投稿者 お茶芽

【参加者募集中】8/10(土)流しそうめん大会同時開催!草刈り・草取り大作戦!

2019 年 7 月 22 日 月曜日 投稿者:あまの

※棚田オーナー定例作業です。ボランティア参加も大歓迎!

夏真っ盛りの8月。
さわやかな風が吹き抜ける中、セミの鳴き声と水が流れ落ちる音が、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
毎年恒例の夏休み生き物教室も開催予定です!
夏休み、せんがまちで自然に触れ合おう!

■日時
2019年8月10日(土)9:30~11:30
(9:00~公会堂前で受付開始)
午後も残って作業を行うこともできます
■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。
■内容
9:30~11:00 草刈り・草取り
11:00~12:00 生き物教室 ※希望者
12:00~13:00 流しそうめん大会 ※希望者
※状況に応じて、調整する可能性があります。
※毎月開催しているスイハニング(おにぎりづくり)は行いません
■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
■主催
NPO法人せんがまち棚田倶楽部

■参加希望の方
当日、会場にて受付ください。

今週も棚田は賑やかで!!

2019 年 7 月 22 日 月曜日 投稿者:お茶芽

今週は21日三重県四日市市朝明町「朝明町自然を守る会」の皆さんが視察研修に、又同日にコスプレイヤーの皆さんが棚田で撮影会と賑やかな「せんがまち」となりました。

朝明町自然を守る会の皆さん
朝明町自然を守る会の皆さん
コスプレイヤー本気度満点の昼食
(蜻蛉切さん(右)と村正さん

コスプレの皆さんは昼食を挟んでほぼ一日たっぷりと棚田での撮影会を楽しんでいましたがメイクにナント2時間!来た時の顔と全く別人になり驚きました。

投稿者 お茶芽

「田んぼの学校」指導者養成研修in静岡

2019 年 7 月 15 日 月曜日 投稿者:お茶芽

(一社)地域環境資源センター主催の「田んぼの学校」指導者養成研修in静岡が「せんがまち」で7/12・13日に行われ、北は岩手県、南は鹿児島県からの参加者を迎え、私たちの活動紹介から水路で生き物教室の実習など盛り沢山のプログラムを無事に終えることができました。

参加者の皆さんは全国各地で既に「田んぼの学校」を開校しているベテランが多く、その熱意はお話をさせて頂き深く感じることができました。この研修の様子は7/18のNHKラジオ第一「マイあさ!」5:17分頃のマイあさだよりの中で紹介させていただきますので早起きをした方はお聞き下さい。

このような機会を頂きましたこと、地域環境資源センタースタッフの皆様に感謝申し上げます。又、参加者の皆様には各地での益々の活躍を願っております。

投稿者:お茶芽

【参加者募集中】9/1(土)スガイづくり体験

2018 年 8 月 26 日 日曜日 投稿者:あまの

稲刈りをするときに忘れてはならないのが、「スガイ」です。
ハザ掛けする稲が落ちないように、「スガイ(スガエ)」で束ねます。藁を綯(な)ったスガイを使うのは、今ではとても珍しいです。
毎年9月に、稲わらを使って手づくりをする体験を行っています。どなたでも参加できますので、「昔ながらの稲刈り準備を体験したい」「ワラを編んでみたい!」という方、ぜひこの機会に体験してください!

IMG_20160903_184603

■日時
2018年9月1日(土)13:15~15:00
(13:00~公会堂前で受付開始)
※途中参加も途中でお帰りいただいても大丈夫です。ご都合に合わせて体験してみてください。

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
スガイづくり
昨年刈った稲わらを使って、編んでいきます。
スガイについて、詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/2008

■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
■持ち物
稲わらが服につくので、着替えの持参をオススメします

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。

【参加者募集中】9/1(土)草刈り・草取り

2018 年 8 月 26 日 日曜日 投稿者:あまの

※棚田オーナー定例作業です。ボランティア参加も大歓迎!
稲刈りまで、残り1ヶ月!さあ、最後の草刈り・草取りです!
稲も出穂をはじめ、赤トンボも飛び始める、秋のはじまりを、せんがまちで一緒に過ごしませんか?

14269797_960320104096196_1817845084_n

■日時
2018年9月1日(土)9:30~11:30
(9:00~公会堂前で受付開始)

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
9:30~11:30 草刈り・草取り
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後はスガイづくり体験を予定しています。詳しくはこちら↓
https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/10030

■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方

■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。
※スイハニングは、具材をシェアしながらみんなで炊き立てのご飯をおにぎりにして食べるイベントです

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。

投稿者 あまの