
代掻き作業1

代掻き作業2

代掻き終了
代掻き作業終了しました。
今日の代掻き作業には大勢の皆さんにお手伝いしていただき
一日では無理かなっと思われていた作業を終了することができました。
県の中遠農林事務所の皆さんやオーナーさんなど50人が耕運機が入らない田んぼを手作業で頑張っていただき
とってもとっても助かりました。
これで6月6日からの田植えを迎えることができます。
今日お手伝いしていただいた皆様に大きな大きな感謝の気持ちを込めて
ありがとうございました!!
投稿者 お茶芽
代掻き作業1
代掻き作業2
代掻き終了
今日の代掻き作業には大勢の皆さんにお手伝いしていただき
一日では無理かなっと思われていた作業を終了することができました。
県の中遠農林事務所の皆さんやオーナーさんなど50人が耕運機が入らない田んぼを手作業で頑張っていただき
とってもとっても助かりました。
これで6月6日からの田植えを迎えることができます。
今日お手伝いしていただいた皆様に大きな大きな感謝の気持ちを込めて
ありがとうございました!!
投稿者 お茶芽
河城小5年生1
河城小5年生2
非常事態宣言が解除となり「せんがまち」の棚田に子供たちの歓声が帰ってきました。
今日のお客様は菊川市立河城小の5年生52名です!
4キロ近くの道のりを歩いて「せんがまち」に来てくれた子供達
中には保育園や幼稚園の時に「田植えに来たよ!」という子供もいて
久しぶりに子供たちの賑やかな声が「せんがまち」に満ち溢れました。
明日は代掻き作業となりますが6月6日の田植えができるように頑張って作業をします!
皆様の応援も宜しくお願いいたします。
投稿者 お茶芽