2019 年 1 月 のアーカイブ

ミーティング略してMT!

2019 年 1 月 27 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

みなさん、こんにちは!はじめまして!

なぜかパソコンからログインできず、スマホでブログを書いている棚原です。

今回は、1月24日に行われたミーティングの様子について話していきたいと思います。
この日のミーティングでは、19日に行われた畔補修、通水作業の振り返りと春休み期間中の旅行計画について話し合いました。

まずは、作業の振り返りの様子から見ていきましょう!
グループごとに分かれて、良かった点と悪かった点を挙げていきました。

それがこちら↓

参加人数が少なかったこともあり、あまり意見が出てこなかったですね…
しかし、棚けんの仲が深まったことは、とてもいいことですね!オーナーさんとも、もっと交流が深められたら、さらに、楽しくなりそうです!
僕は、この日の作業に参加することができませんでしたが、作業の様子はとても楽しそうで、うらやましい限りです(´゚д゚` )ィィナ

続いて、棚けん恒例(?)イベント!プチ旅行についての話し合いについて紹介していきたいと思います。
まず、みんなで出し合った案から見ていきましょう。

 

たくさん出てきました!
僕がこの中で行ったことがあるのは、ディズニーだけ!、というどうでもいい情報はさておき、楽しそうな場所ばかりですね!
個人的には、島根ってなんだろうって思いまいたが(ごめんなさい)、いい場所ですね。出雲大社や松江城に出雲そば!など、楽しさでいっぱいです!
他にも、ぜひとも、スキーをしてみたいものです。(まだ、生まれて一度も雪を見たことがないなんて言えない。)スキーやスノーボードって名前からして、たのしそうですよねー。一度は経験してみたいものです。
旅行を通して、棚けんの仲をもっと深めることができたら、とても素敵ですね。

ちなみに今回のミーティングには、3年生の江間先輩とけんじ先輩が遊びに来てくれました。先輩たちが来てくれるのは、うれしいことです!話し合いの中でも、いろいろな意見を出してくれ、感心しました。次は、どの先輩が来てくれるのでしょうか?

めちゃくちゃ、どうでもいい話ですが、ミカンの木って凄いですね。12月の話なんですが、実習の授業でミカンの収穫を行いました。その時にみた、ミカンの実の多さにとても驚きました。本当に、どうでもいい話でした。

最後に・・・
最近、とても寒いですね。インフルエンザも流行っているようなので、みなさんも体調には気をつけてください。
拙い文章だったと思いますが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
以上、棚原でした!

 

 

 

 

 

 

新年一発目作業!~畔補修・通水作業~

2019 年 1 月 23 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

みなさんこんにちは、はじめまして!
早くも新年の目標を諦めてしまった、学環1年の宮嶋です。
今年こそは早寝早起きを頑張ろうと思いましたが
開始二週間で無理を悟ったので断念するに至りました。
意気地がなさすぎて困っております、、
せめて成人になるまでに何とかしたいものです。


今回のブログを皮切りにこれから1年生の投稿も始まります。
稚拙な文章が続くかとは思いますが、温かい目で見ていただけると幸いですm(_ _)m

 

さて、今回は19日に行われた畔補修と通水作業の模様について紹介したいと思います。
朝から凍てつくような寒さではありましたが、棚研の新年初作業ということでみんな張りきって作業に取りかかりました!

(左奥に気合いの入れ方を間違えた人。)

 

午前中の作業は畔補修で、多くの人が通ることにより低くなったり壊れてしまったりしている部分を修復しました。修復方法は田んぼの中の土を畔の上に盛り、踏み固めるというものでしたが、思っていたより力が必要でハードな作業でした。
畔補修と同時に水口(下の田への水の通り道)がわからなくなっているところの補修もしました。

 

昼頃にはNPO総会にお邪魔させていただくため一度公会堂に戻りました。若干2名を残して…
実は2名には野焼きの燃え残りのチェックのため、A氏の鬼指名により棚田に残ってもらうことになりました。
お二人を寒い中置き去りにするのは負い目を感じるほど申し訳なかったです、、
僕はなんだか『南極大陸』のワンシーンを思い出しました(笑)

総会ではNPOの方々から諸々の報告がありました。
オーナーさんがもっと増えてくれるといいですね~
棚研も保全活動だけでなく、広報や交流を通じてオーナーさんとの橋渡しにも一役買えるようになりたいものです。

その後存在をすっかり忘れていた2人を迎えに行き荒野より無事帰還し、
みんなで頂いたお弁当を食べました。

午後は通水作業を行いました。
まずは水路をきちんと水が流れるように枯葉や泥を取り除きました。

そして本流(源流)の川へ行き水を引き入れ、澄んだ川の水で棚田を潤しました。

 

水路を通って水が出てきた待望の瞬間!

徐々に下の田んぼへと水が行き渡っていきます

水が下の方の段へ行くまでは見届けられなかったので、次の作業のときに水を張った棚田の風景を見るのが楽しみです!
活動の紹介は以上で終わりです。

 

あっ、帰りの車内でアニソンを熱唱してた人がいたのはここだけの話です(笑)
さぁー誰でしょう?(ヒント:このブログ内に名前が隠れてます)
いつかみんなの前で披露してほしいですね☆🚩

お読みいただきありがとうございました  宮嶋

今日は何の日??

2019 年 1 月 20 日 日曜日 投稿者:しず大棚けん

皆様こんにちは!
期末テストが近づいてきて現実逃避に余念がないいろはです (;^ω^)
テストといえば、昨日今日とセンター試験が実施されていますね。
頑張れ受験生!!

さて、1/17日は木曜日。そう!ミーティングですね~
今回のミーティングでは、19日に行われる作業の確認や、2月のブログ企画、新一年生に配るビラのデザインについて話し合いました。

りんたろう君が仕切ってくれます。

みんな真剣だ…!

作業については次回のブログで詳しくお話しますので、お楽しみに!(*’ω’*)

2月、3月は春休み期間中(長期休暇は学生の特権ですね!わーい!)のためミーティングがありません。
しかし個人ブログばかりでは味気ない…
(け、決してネタ切れというわけではないですし、ミーティングブログも大して面白くねーよとかは言わないお約束です!)
ということで企画をひねり出してもらいました!

結構いろいろ出ましたね~
やっぱり記念日にちなんだものが多いですね。3月第二日曜日は東日本の、第三日曜日は西日本の「遊園地の日」らしいです。なんで東西で分かれているのでしょう…?(´・ω・`)
りんたろう君は恵方巻作りを推してました。
この中から採用されたのは3つ!

・バレンタイン/ホワイトデー
→自作お菓子やお気に入りお菓子の紹介
・リレー形式
→個人ブログで、前の担当が後の担当にお題を投げる
・旅行
→棚けん恒例(?)親睦を深めようイベント!(詳細未定)

どうですか?早くも読みたくなってきましたか?きましたよね!きたって言ってください!!
個人的にはブログリレーが楽しみです。
お題を出す人のセンスや性格が出そうですよね (; ・`д・´)

最後はビラのデザインについて。
これについてはみんなすぐには考えつかないようで、次回までの宿題ということにしました。どんな案が飛び出してくるのかちょっと楽しみです。
去年は栗田先輩が、せんがまちの美しい風景の写真を使った素晴らしいビラを作ってくださいました。
今年はどんなものになるのでしょうか。デジタルかな?手描きかな?
機会があれば完成形をブログでお知らせしますね、期待せずにお待ちください(笑)

そろそろお別れのお時間のようです。
インフルエンザが流行っています。大学でもバイト先でも注意喚起がありました。
みんなで手洗い、うがいを徹底して元気に冬を乗り切りましょう!
余談ですが、この日(17日)が誕生日だったうちの母はうがいが出来ません。私がうがいをしていると「変なのー」と言ってきます。母曰く「ぶくぶくうがいなら出来るよ!(ドヤァ)がらがらうがいも出来るんだよ、半分以上飲んじゃうだけで。」とのこと。母よ、変なのはお前だ。そしてそれはうがいじゃなくて濯ぎだし、うがいができるとは言わん。
皆さんは正しくうがいをしてくださいね (´-ω-`)
それでは。

いろは

成人式の感想

2019 年 1 月 16 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!風邪をひく一歩手前で耐え続けているりんたろうです。

今回は成人式について書いていきます。ここ数年の成人式の記事は2年生の晴れ姿の解説でしたが、今年は誰も晴れ姿をブログに載せたくないそうなので僕個人の成人式の感想になります。なので写真はありません、ご了承ください。

遡ること数日前、実家のある石川に帰って成人式に行ってきました。大学の入学式で着たスーツを着ましたが、棚けんで体を動かしていることでウエストにそこそこ余裕ができており少し嬉しかったです。会場に着くと既に人で溢れており、友達を探すのにも人酔いでちょっと疲れました。久々に会う友達から「雰囲気変わった?」「大人っぽくなったね」的な言葉を言われることを期待していましたが、誰一人と言わず、「全然変わらんな」くらいしか言われませんでした(それはそれで悪くないですけどね)

成人式というと昨年の流行歌の歌唱など変わったことをする市長や式の進行を妨害する新成人(笑)が度々話題になりますが、そういったことも起こらず式が進んでいきました。あまりにも普通すぎて正直退屈でしたが、それが本来の成人式なのでしょう(こんな考えで果たして成人していると言えるのか不安)

成人式で期待していたことも特に変わったことも起こらなかったですが、会場から帰った後、成人式に臨むにあたって無意識にしていた緊張が解けたからか肩の荷が落ちた感じがして、何だかすっきりした気分になりました。それだけでも成人式に行った甲斐はあったのかなと思います。

今年はそのすっきりした気分で頑張っていきたいです。おしまい。

文・りんたろう

 

 

 

2019年、初ミーティング

2019 年 1 月 11 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
今日は、鏡開きですね!
おもちが食べたい、棚けん2年のひゃくたです(^ν^)
私の今年の目標は、単位を落とさないことと、休みの日でも早起きすることです。これがなかなか難しい!!

 

今回は、1月10日に行われたミーティングについて書いていきますよ!


しかし、主なミーティングの内容は、新年会の日程決めということで、ほんの数分で終わってしまいました( ˘ω˘ )

 


ミーティング後には、1年生が入学式のオリエンテーションの話し合いを真剣にしています。楽しみですね✨

 

一方、2年生は川澄くんが持ってきてくれた「犯人は踊る」というカードゲームをしておりました…!
このカードゲーム初めてで、なんのこっちゃ全然わかりませんでしたが、とりあえずやってみることに…
超簡単に言うと、犯人カードを持っている人を当てる、犯人カードを他人にバレないように持ち続けるみたいな感じです…おそらく…
初っ端から、犯人カードが手持ちにあり、どうしようかとドキドキしました💦
なんと、2回戦中2回とも最終的には林さんが犯人でした!
たまには、カードゲームもいいものですね😊

 

インフルエンザがはやり始めているため、お気をつけください。
最後までお読みいただきありがとうございました!

以上、ひゃくたでした!

物を新調しよう!

2019 年 1 月 8 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

あけましておめでとうございます!

お正月は風邪をひいてしまいまして初詣に行ってないすぎもとです!!

皆さんは初詣行かれましたか?私は今日午後講義がないので今から出かけるついでに行こうと思います!

お年玉は貰いましたか?もしくはあげる側ですか?私は20歳になったにも関わらずお年玉貰っちゃいました!使い道思いつかなかったので全部定期預金に入れました笑

冬休み明けの個人の投稿!ということでなんか冬休みしたことでも書こうかなって思ってたんですが冬休みバイトばかりしてて全然書けるようなことがないなとしみじみ悲しく思っております。

そのため最近買ってよかったものを紹介しようと思います!

 

まず1つ目!鍋の蓋です。

こちら蓋の持ち手のところに溝が付いていて調理中の菜箸などが置ける優れものです!!メーカーはわからないですが東急ハンズで買いました!

 

次に2つ目!オリンパスの倍率10倍の双眼鏡です。

コンサートで推しの姿がバッチリ見えました👌

たぶんバードウォッチングとかにも使えます!!使う予定は今のところないですが!バードウォッチング趣味の人とかいたらぜひ誘ってください!笑

 

次に3つ目!イワタニのカセットコンロです!

この季節鍋をするとき大活躍です!コンロと一緒にたこ焼きプレートと焼肉プレートも一緒に買ったんですがたこ焼きプレートがなかなかいいです。ガスなのですぐ焼けます!すぐ焼けるから手軽で1人のときも何回かやっちゃいました笑

ホットプレートのたこ焼き機使ってる人で、もしイワタニのガスコンロ持ってるならたこ焼きプレートは本当に購入を検討した方がいいです。割とお値段が手頃なので買うことを強くおすすめします!!!!

 

最後にこちら!おいしい牛乳です!

青空は青い、美女は美しい、「おいしい牛乳」はおいしい。至極当然なことですね!

いつもはドラッグストアの安い牛乳を買ってるんですがたまにちゃんと高い牛乳買うと美味しくて幸せになれますね!

 

物を新調してみるとちょっとだけハッピーになれます!!

お年玉貰った皆さんも貰ってない皆さんも賞与が出た皆さんも出なかった皆さんも、年が明けたこの機会に!!何か買ってみてはいかがでしょうか?

私はカーペットを新調する予定です!

すぎもと

謹賀新年

2019 年 1 月 4 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

新年あけましておめでとうございます。
昨年は、温かいご支援、格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年も静岡大学棚田研究会は、美しい景観や豊かな生態系をもたらす千框の棚田を守るため、その保全活動のお手伝いをしていこうと思います。また、このブログを通じて棚田での活動の様子や、人々の交流の様子を発信し、千框の魅力をお伝えしていこうと考えています。

NPOのみなさん、棚田オーナーのみなさん始め、千框と関わりのある多くの方々に出会える日を楽しみにしております。
本年もよろしくお願い致します。

静岡大学 棚田研究会一同

2018年を振り返る🐸

2019 年 1 月 1 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

お久しぶりです!2年の山中です。

皆さん、年末はどう過ごしましたか?
年末といえば、紅白とガキ使が定番ですよね!
私は紅白派なので、紅白を見ながらブログを書いています😆
 さて、今回のブログは題名にもある通り、2018年の振り返りです!
振り返りということで、何を書こうか迷ったのですが、個人的に印象に残った棚研での活動と棚研以外での個人の思い出を書こうと思います!
 まず、棚研での作業は、静大祭でのたい焼きの販売です!
大きな理由の1つとしては、私が大学祭の責任者になったからです。(じゃんけんで一発負けして決まったことはここだけの話です…)
前任の栗田先輩にお話を伺いながら、副責任者のりんたろうくんと会計担当の彩葉ちゃんと一緒に準備を行いました!
今年は、春フェスに参加しなかったこともあり、1年生だけでなく、2年生にとっても慣れないことが多く、不安のある中で準備をしていました。
ですが、本番では1、2年生が協力して無事に大学祭を終えることが出来ました!
売り上げも過去最高ということで、とても嬉しかったです😆
準備中は大変な事も多かったですが、無事に終わり、良い経験が出来たと思います!
 そして、棚研以外での思い出は、夏休みに農学部の海外フィールド演習でインドネシアに1週間ほど行ったことです。
まさかのとま先輩とインドネシア被りです🤣
先輩はインドネシアのジャカルタとバリに行っていたそうなのですが、私はジョグジャカルタに行きました!
主に農村や茶園の訪問、現地の大学での講義などインドネシアの農業に関する演習でした!
農村訪問では、田植えと牛に乗って田んぼの土を耕す作業をしました。
インドネシアでは、なんと年中暖かいため、いつでも田植えを始めて大丈夫なそうです。
日本から伝わった方法で、竹に等間隔に目印をつけてその印に沿って稲を植えていきました!
みのりちゃんも一緒参加しました〜
田んぼの耕す作業では、牛を操って行いました!
最初は、上手く出来るかなと心配だったのですが、牛は慣れた様子で私が誘導しなくても動いてくれていました!
牛の後ろに座るので、土が結構飛んできました!
他にも色々な体験をしました!
日本にはない文化を実際に感じることができ、良い演習になりました😆
2018年は、振り返ると色々なことがあったなぁと思いました!
皆さんはどんな1年になりましたか?
最後までお付き合い頂きありがとうございます!
2019年もよろしくお願いします🙇‍♀️
山中

error: Content is protected !!