学校に行こう!2ndseason?

2018 年 9 月 13 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
ここ数日はぐっと涼しくなり、過ごしやすい気候になりましたね🙌
窓を開けているだけで快適って素晴らしいな〜と噛み締めている栗田です。

 

先日11日、堀さんと地元の小学校へ行き、せんがまちの棚田の保全事業や棚けんの活動についての授業をさせていただきました〜!

実はこのような授業を担当させていただいたのは2回目(前回)なのですが、やっぱり今回も緊張しました😓

前回徹夜でパワーポイント作成に勤しんだおかげで、今回は極度の寝不足での授業は回避できました笑

小学生に興味を持ってもらうためにはどうすればいいだろう?と考えて、自分が同じ学年だった時はどんな学生だったのかを紹介(?)する導入を付け足そうと思いついたのですが…

卒業アルバムを後から見直すってなかなかつらくないですか?😭
文集部分におかしなことを書いてたり…

でもその時の自分の写真や文書がとても楽しそうで、あの頃に戻りたいなぁなんて思ってみたり…

なーんてちょっとセンチメンタルな気分になったりもしました笑

 

朝の公会堂で直前までパワーポイントを修正したりイメトレをしていた様子です

1人の公会堂って本当に静かで、いつもの賑やかな雰囲気が嘘のようでした

静大に寄らず、家からせんがまちまで一人で向かうのもなんだか新鮮だったんですよね

 

引き続き感傷に浸っていると、あっという間に出発の時間がきたので小学校へGO!

※画像は極めてイメージです

子どもたちの元気な声が響く、明るい雰囲気の学校でした😀

こちらは前半の堀さんの授業の様子です!

流石このような場に慣れていらっしゃるだけあり、まるで学校の先生の授業を見ているような45分でした!

棚けんでありながら、保全活動や生き物について知らなかった情報もちらほら…😅
改めて私も勉強させて頂きました!

私の担当した後半の授業では、自己紹介から始まり静大について、棚けんの歴史、魅力、せんがまちの見どころについてお話させていただきました!

教育実習などの経験を活かし、前回の授業よりは堂々と話すことができたかな〜と思います😌

より打ち解けられるようにフランクな言葉使いを多用してしまったなど反省点もたくさんありますが、何名かの生徒さんとは授業後に色々なお話ができたりと距離が縮められたことがとっても嬉しかったです🙌

これを機ににせんがまちの棚田や棚けんの活動に少しでも興味を持ってもらえたら幸いです!

12月にもこのようなプレゼンの機会があるかもしれないので、わかりやすく伝わる話し方や構成を研究しておきたいなぁと思っています💪

 

授業後は堀さんと堀尾さんとお昼ご飯を食べてきました〜

鯖のみぞれ煮が優しいお味で美味しかったです😋
ごちそうさまでした!

 

ここ最近は作業が中心の活動だったので、今回のようなPRメインの活動は新鮮でした!

10月からは夏季休暇も明けてミーティングが再開するので、作業には来られなかった棚けんメンバーの顔も見られそうですね😊

もう少し寒くなったら鍋会とかやりたいな〜と思っています🍲

それでは!
ここまでご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

 

栗田

 

 

コメントをどうぞ

*


error: Content is protected !!