夏合宿2017 3日目(・△・)

2017 年 9 月 18 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
最近、よだれ鶏を作るのにはまっている松島です。
あ、よだれ鶏というのは料理名ですよ!
胸肉を使うのでリーズナブルに作ることができるのがありがたいです…
しっとりした鶏胸肉にちょっとピリ辛のタレをかけるだけなので結構簡単にでき、タレはサラダなどにかけても美味しいです(・△・)
ぜひ作ってみてはいかがですか?

 

 

さて、棚けん夏合宿は3日目最終日です!

 

今日もみんなで楽しく観光!と言いたいところですが、よく考えてみてください。
このサークルは何という名前でしたかね…?

 

そう、”棚田”研究会です(`・ω・´)キリッ

だがしかし、まだ棚田に行っていない! 棚けんが棚田に行かなくてどうする!
ということで、3日目は棚田に行ってきました。

 

行き先は葉山の棚田です。
葉山の棚田がある葉山町上山口は、にほんの里100選に選ばれているんですよ∈(°◎°)∋

棚田で出たワラは葉山牛の飼料や敷きワラとなり、牧場でできた堆肥は地域の農家へという循環利用がなされているようです。
さらに、棚田の水はわき水を使用しているようですよ(・o・)ノ

神奈川のような都会にも棚田があるということに驚きです。
きっと地元の方が頑張って保全しているのだろうなぁ… と松島は想像しています(・△・)

 

もうすぐ稲刈りの時期ですかね、ハザがありました。
彼岸花も咲いていて秋を感じられましたよ(*´ω`*)

 

みんなで写真も撮りました(●¨●)

 

 

松島の気になった点

❶あぜと田んぼの間に植えられている植物

どういう意味があるのですかね? とっても気になります。
田んぼの周りを全て囲むように植えてないのがさらに興味を掻き立てます…

❷ 石垣で作られていない

せんがまちもそうですが、棚田が石垣で作られていませんでした。
あぜはそこまで細くなかったので、あまり崩れないのですかね。先ほどの植物も関連しているのでしょうか?

❸昔は棚田として利用されていた場所が畑などに

松島のというよりはなおなりくんから言われて知ったのですが、よく見ると棚田としての面影がわかる箇所があるのです。

面影がないところも昔は棚田だったというところもありそうですね。
久留米木の棚田に行った時も昔は棚田だったけれど、今は棚田として利用されていないところがありました。
棚田を守り続けるというのは大変なのだなぁと感じます(*´ω`)

 

お昼は棚田の近くにある手打ちそば 若か菜さんでいただきました。

松島はざる天盛を食べたのですが、とっても喉越しがよかったです。
しいたけの天ぷらがあったのですが、なかなか珍しいのではないですかね?

 

最後はつゆにそば湯を足して飲んだのですが、とっても美味しかったです(・△・)

ちなみにこちらのお店、テラスに出ると棚田が見えるのです。良いロケーションですね…

 

 

腹ごしらえをした棚けんメンバーは近くの杉山神社を訪れました。

杉山神社は周辺地域に住む民衆の信仰の中心として鶴見川水系沿いを中心に拡大した神社らしいです。

さらに、この名前は海中から揚がった神像を杉の葉で作った仮宮にお祀りしたことから来るようです。面白いですね〜。

松島的にはとっても大きいイチョウの木が印象的でした。

松島が通っていた小学校はイチョウの木がシンボルだったので、ちょっとエモくなりました。
(流行に乗ってみたが、使い方はこれであっているのだろうか…)

これにて合宿は終了!静岡まで安全運転で帰ります…

合宿で運転手をしてくれたくりちゃん、とまくん、なおなりくん、けんじくんには感謝しかないですm(._.)m

さらに責任者のけんじくん、お疲れ様でした!そしてありがとう!

 

 

 

 

 

だがしかし、夜は有志で花火in大谷海岸を行いました!
夜の海はなかなか雰囲気がありますね…と言ってる暇はありません。海岸について準備を始めた途端に雨がポツポツと…(´・ω・`)

 

そういうわけで、花火を楽しむことから短時間で終わらせることにシフトいたしました笑
これはこれでなかなか面白かったです∈(°◎°)∋

魔法使い、あらきち

口から何かが出ているように見えるとまくん

 

こんなことをしているうちに雨はだんだん強まり、片付けが終わった時には大降りに…(´・ω・`)
家に着いたら雨が止んでいたのですがね… タイミングって重要ですよね…

 

おまけ

海に行くと足跡をつけたり貝や石で何かを作りたくなるのはなぜですかね…?

 

夏合宿の様子はこれにて終了です。

次回は石川の交流会の様子をお届けしますよ〜(●¨●)

 

雑文、乱文失礼いたしました。

まつ(・△・)しま

コメントをどうぞ

*


error: Content is protected !!