2014 年 7 月 のアーカイブ

前期テスト週間突入間近!

2014 年 7 月 24 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!2年生のTAKEです。最近、暑さも厳しくなってきて、大学内ではアイスをほおばる学生の姿を目にすることも多くなってきました(^v^)本格的な夏がいよいよ始まります!

さて、そんな時期に差し掛かっているこの頃ですが、静岡大学では、来週からテスト週間に入ります。前期の単位をかけた大事なテストです。大学生にとっての勉学は、高校までの「覚える」よりも「考える」という性質が強いので、しっかりとした対策が必要になってきます(;^ω^)棚けんメンバーも、テストを乗り越え、充実した夏休みをむかえられるように、集中して勉強に励んでいます。そこで、テスト週間中はブログの更新をお休みさせていただきます!このブログを楽しみに読んでくださっている皆さん、ごめんなさいm(__)m テスト週間が終わる8月上旬に再開します!テスト頑張ります!

それでは、皆さん、暑い日が続いているので、熱中症等に気を付けてお過ごしください☆少し先になりますが、次回投稿もお楽しみに。

TAKE(^^♪

ブログリニューアル!

2014 年 7 月 19 日 土曜日 投稿者:しず大棚けん

お久しぶりです。ブログのリニューアルに伴い少し立て込んでしまったため、更新が遅れました。すみません。

これからは通常に投稿していきますので、ぜひご覧ください(^^)

そして、この棚けんブログ制作に一から協力してくださっているウェブサクセスさん、ありがとうございます。

 

 

ということで、久しぶりの投稿なのですが、今回は8月2日(土)に行われるオーナー作業のお知らせをします!

7月につづき8月も草刈りです。そして、作業後は去年開催された「せんがまち生き物教室」を今年も開催します!棚けんメンバーや静岡大学農学部の丹野さんが担当して、せんがまちに生息する生き物や植物の観察を行います。

今年も元気いっぱいな子どもたちと一緒にせんがまちの自然に触れ合うイベントになりそうです!

 

 

去年の生き物教室の様子↓

DSC_0594

 

そしてそして!今年は「流しそうめん」も行います!

棚けん主催で行いますが、初めての試みなのでドキドキとワクワクが入り混じった複雑な心境ですね~作業後の流しそうめんはきっと絶品です(^^)参加される方と交流できる楽しい会にしたいです。

 

作業の様子はまたお伝えしますので、ぜひご覧ください。

 

 

 

暑い日が続いていますが、夏バテしないように頑張りたいです。みなさんも体調には気を付けてくださいね!

次回の投稿をお楽しみに♪

 

 

 

ひろこ(^0^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナー草刈り

2014 年 7 月 15 日 火曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ちゃーちゃんです!

 

土曜日にあったオーナー草刈りの報告をします。とても暑いなかの草刈り作業でした。畔は機械で出来ますが田んぼの中は手作業で行います。6月に植えた苗がとても大きく育っていて嬉しかったです。S__729947

浜松の野島さんに寄付して頂いた、手押し草刈り機を実践してみました。ベテランの三年生の先輩は上手にできていましたが、二年生のおおかずは草がからまって苦戦していました。これから大事に使っていきたいと思います!!

S__729946

続いてはスイハニングです!

スイハニングではオーナーさんに自分でおにぎりを作ってもらいました。思い思いの具を入れておいしく、棚田で作った古代米を頂きました。オーナーさんとも交流する場になっていい体験になりました。S__729949

夏合宿のことも徐々に決まりはじめました。今から楽しみです!     ちゃーちゃん。

2014/7/10 MT

2014 年 7 月 10 日 木曜日 投稿者:しず大棚けん

こんにちは(^_^)/
レポートやらテスト勉強やらに追われてるおおかずですm(__)m
笑顔で夏休みを迎えれるように頑張っていきたいと思っています( ゚Д゚)

さて今回は、今日行われたミーティングの内容を振り返っていきたいと思います(^_^)/
今日のミーティングでは、先日行われた静大農場フェスティバルの反省、次回のあぜ道アートの企画ディスカッション、一年生に向けた広報班の説明、の3点を行いました(‘◇’)ゞ

特にあぜ道アートの企画ディスカッションでは、もしかしたら来年はあぜ道アートを棚けんが主催することがあるかもしれないとのこと!で、部員みんなで企画をいろいろ考えることにしました(^_^)/
「現実的にやれそうなこと」、「現実的にやれそうじゃないけどやりたいこと」の2つを案として出していったのですが、ユニークな案が多く出て来年のあぜ道アートが楽しみになってきました(#^.^#)
20140710_040434770_iOS
みんなの案が続々と出て…
20140710_041459798_iOS
こんな感じになりました(^_^)/
来年がたのしみです(#^.^#)

 

また広報班の説明では、われらが2年の参謀役たけちゃんがプレゼンしてくれました(^_^)/
要所にクイズを挟むなどしてとてもわかりやすい説明でした( ゚Д゚)
一年生もよく分かってくれたと信じていますΣ(・ω・ノ)ノ!
20140710_041951738_iOS
クイズをするたけちゃん(∩´∀`)∩
自分もわかりやすくプレゼンできるようになりたいです(´・ω・`)

 

こんなところで今日のミーティングは終わりました(*_*)
前期もいよいよ大詰め( ゚Д゚)
夏休みまであと少しですが気を引き締めていきたいと思います(‘◇’)ゞ

おおかずm(__)m

静大農場フェスティバルに参加してきました!

2014 年 7 月 7 日 月曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!今日は七夕ですね☆みなさん、短冊は書きましたか?僕は、清水区で開催されている七夕祭りで書いてきました♪内容は、ヒ・ミ・ツです(笑)皆さんの願いが叶う今宵でありますように(*^^*)

今回は昨日行われた静大農業フェスティバルについてお伝えします!

前回の投稿でも触れましたが、そもそも静大農業フェスティバルというのは、藤枝市にある静岡大学農学部藤枝フィールド(静大農場)が、今年40周年を迎えるということで、一般の方に「静岡大学の農場」の研究内容や農商工連携の取り組みを紹介するフェスティバルです。静大農場や連携団体が生産した農産物や加工品の販売の場に、棚けんもブース出展をさせていただき、古代米の販売をしました!

古代米の使用法や棚けんとせんがまちの紹介を記したパンフレットを添えて販売を行いました!たくさんの方々が購入してくださいました。ありがとうございましたm(__)m1年生も受け付けやブースの設置を一生懸命やってくれました!

DSC_2177

僕は、このようなイベントに参加するのは初めてだったので、新鮮な経験ができました。僕は、広報の活動に関わっているので、いかに活動や地域をよりアピールしながら商品をより購入していただくかを宿題として持ち帰ってきました。引き継ぎまで半年を切り、今後の活動は2年生が担当することが多くなってきます。自分なりにしっかりと突き詰めて考え、先輩達にも相談をしながら棚けんの活動を盛り上げていきたいと思います!貴重な体験ができたので、次に生かしていきたいです☆

TAKE(^^♪

 

 

静大農場フェスティバル

2014 年 7 月 4 日 金曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!!新入生紹介の途中ですが、今回は今週末の日曜日6日に行われる静大農場フェスティバルの紹介をします。

藤枝市にある静岡大学農学部藤枝フィールド(静大農場)が、今年、40周年を迎えるということで、一般の人に「静岡大学の農場」の研究内容や農商工連携の取組みを紹介するフェスティバルです(^^)

場所:藤枝市生涯学習センター
9:30-10:00 受付
第1部 藤枝市と静岡大学との包括連携協定の紹介
第2部 静岡大学藤枝フィールド(静大農場)の紹介
第3部 静大農場の7つの物語(静大農場の取組)

静大農場や連携団体が生産した農産物や加工品の販売もあります。
棚けんはブース出展をして古代米の販売をします!!

藤枝フィールドがどんな活動しているのか私自身あまりわかっていないのでいい機会だと思います(^^)
時間がある方はぜひお越しください~

莉彩子(*^^)

新入生紹介 part3

2014 年 7 月 2 日 水曜日 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ひろこです。今回は新入生紹介part3!ということで、さっそく新しいメンバーを紹介していきまーす(^^)/

 

 

名執愛子

人文社会科学部法学科1年の名執愛子です( ^ω^ )

神奈川県出身です。

私は食べることが大好きで、文系ではありますが、それに関わる農業をやりたい、とずっと考えていました。

たまたま静大の入試案内の棚けんの記事を見て、そのパンフレットに写っていた棚田の壮大な自然に惹かれ、実際に自分の目でも見て見たくなり、静大に受かったら入部したい、と思ったのがきっかけです。

その棚田に今、関われていてとても嬉しいです!!

棚けんに入って、棚田の保全に少しでも力になりたいのはもちろん、棚田でしか味わえない自然や、神奈川では体験できなかったことなど、棚けんという場所を目一杯 生かして活動していきたいです!

これからよろしくお願いします!

 

島村直人

理学部 地球科学科1年の島村直人です。

趣味は漫画やゲームで佐鳴湖と猫が大好きです。

棚けんに入った理由は、入学式に配られたパンフレットを見て、面白そうだと思ったからです。

メンバーになってやりたいことは、 棚田の生き物ともっと触れ合うことです。

よろしくお願いします!

 

中村亮祐

農学部環境森林科学科一年の中村亮祐です。徳島出身です。

中学校は野球と駅伝、高校では陸上をしていました。小中高とずっと運動していましたが、今は脱力感のせいか運動する気力が全然おきません()

棚けんに入った理由は、幼いころに祖父と共にした農作業をもう一度したくなったからです。収穫した時の達成感と喜びをまた実感したいです。

これからの活動で棚田の保全に努めたり、オーナーさん達とも仲良く作業できたらいいなぁと思っています。

これからよろしくおねがいします。

 

以上が新入生紹介の前半でした~!読んでいて、棚けんの活動に一生懸命取り組みたい!という姿勢がとても伝わってきました。この新しいメンバーと共に、楽しく活動していきたいです。7月中旬から、新入生紹介の後半を掲載するので、ぜひチェックの方をお願いします(^^)

 

今週もあと少し、暑さに負けずがんばりたいです!

 

ひろこ(^0^)

error: Content is protected !!